ウォーターサーバーといえば、会社やオフィスの来客用や、社員の福利厚生などで使用される業務用ウォーターサーバーがほとんどでした。
しかし、近年では家庭用ウォーターサーバーの普及に伴い、様々なタイプのウォーターサーバーが増え、どれが業務用にオススメなのか迷ってしまいますよね。
そこで当ページでは、以下の業務用ウォーターサーバー比較ポイントを基に、会社やオフィスにおすすめの業務用ウォーターサーバーを比較ランキングしました。
業務用向きウォーターサーバー【目次】
- 業務用のウォーターサーバーはどれがいい?比較する3つのポイント
- 業務用での水消費量の目安
- ウォーターサーバーを使用する際の業務用活用術
- 業務用ウォーターサーバーおすすめランキングTOP5
- 【番外編】定額制の水道水ウォーターサーバーおすすめTOP3
業務用のウォーターサーバーはどれがいい?比較する3つのポイント
ウォーターサーバーは種類が多く、どれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。
特に、会社やオフィス・店舗などの業務用として導入するときには、家庭用とは違ったポイントで比較・検討された方がいいです。
業務用のウォーターサーバーを選ぶときには、以下の3つのポイントに注目してください。
水の価格・電気代が安い
業務用のウォーターサーバーを選ぶ1つ目のポイントは「水の価格・電気代が安い」ことです。
業務用ウォーターサーバーの場合、社員や来客用など利用人数が増え、水の消費量が多くなる傾向にあります。
また、水の冷却と加熱の頻度も増し、電気代が上がりやすいことも特徴です。
会社やオフィス・店舗など業務用でウォーターサーバーを使用する場合には特に、水の価格が安く、省エネ機能付きで電気代が安いサーバーを選ぶことがおすすめです。
ちなみに、ウォーターサーバーの料金は「福利厚生費」や「接待交際費」等の経費で落とすことができます。
水の容量が少なすぎない(10L以上)
業務用のウォーターサーバーを選ぶ2つ目のポイントは「水の容量が少なすぎないもの」を選ぶことです。
業務用の場合、家庭用と比較して水の消費量が多くなりやすいもの。
水の容量が6Lや7Lと少ない場合、水を交換する回数が増えてしまい、使い続けるにつれてボトル交換が面倒に感じてしまうことも・・・
人数が多い場合には特に、10L以上の水を扱えるウォーターサーバーを選ぶと、煩わしさを感じずに利用できると思います。
容量が多いボトルを持ち上げるのは女性にはひと仕事。
女性が水交換を行う会社では「コスモウォーター(スマートプラス)」のように12L容量でも、足元で水交換できるボトル下置きサーバーがおすすめです。
容器は回収型のリターナブルボトル
業務用のウォーターサーバーを選ぶ3つ目のポイントは「回収型のリターナブルボトル」を選ぶことです。
ウォーターサーバーは、ボトルを回収して再利用する「リターナブルボトル」と、使い捨てをする「ワンウェイボトル」の2つのタイプがあります。
日中会社にいることが多い業務用の場合、リターナブルボトルにしてボトルを回収しに来てもらうことで、使い切った空ボトルを潰す手間も省け、ゴミが増えることもありません。
また、ゴミを出さないため環境に配慮した姿勢が感じられる点もメリットです。
業務用での水消費量の目安
業務用は水の消費量が増えるといっても、一体どれくらいになるのか気になる方へ。
1日に飲んでいる水の量を目安に、月間の消費量を計算しました。
業種・業態により変化すると思いますので、あくまで目安としてお考え下さい。
1日の水消費量 | 月の水消費量の目安 |
---|---|
1日コップ10杯程度 | 約40L~ (200ml×10杯×20日) |
1日コップ20杯程度 | 約80L~ (200ml×20杯×20日) |
1日コップ30杯程度 | 約120L~ (200ml×30杯×20日) |
※コップ一杯200ml、1ヶ月の実働20日で算出しています。
「思った以上に消費量が増えそうだな...」と思われた方は、定額制で使い放題の水道水ウォーターサーバーもご検討してみてはいかがでしょう。
ウォーターサーバーを使用する際の業務用活用術
会社・オフィスの来客用にはカップディスペンサーがあると便利♪
来客用でウォーターサーバーを使用する場合、サーバー本体に装着できるカップディスペンサーがあるとさらに便利です。
カップディスペンサーは紙コップをストックできるので、
- お客様が自由に水を飲めるので、来客時の手間が減る
- 紙コップなので衛生的
などのメリットがあります。
カップディスペンサーを選ぶときには、磁石で簡単に装着できるタイプがおすすめです。
Amazonや楽天市場などの通販サイトでも、安く購入する事ができるので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
(ランキングTOP5のウォーターサーバーの中では、アクアファブ(アクアクララ)は磁石では装着できません。)
ボトル下置きサーバーだと、カフェスペースが簡単に作れる
来客用・スタッフ用として、カフェスペースを作成したいときには「ボトル下置きタイプのウォーターサーバー」を選ぶことがおすすめです。
ボトル下置きタイプは、ウォーターサーバーの上部がフラットな形状になっているため、サーバーの上にものを置くことが可能です。
↑↑写真の「スマートプラス(コスモウォーター)」は、ボトル下置きサーバーなのでサーバー上に物を置いても邪魔になりません。
ウォーターサーバーのスペースを活用するだけで、ちょっとしたカフェコーナーのできあがり。
コーヒーや紅茶などを揃えると、気軽にカフェタイムを楽しめます。
業務用ウォーターサーバーおすすめランキングTOP5
当サイトで掲載中の業務用ウォーターサーバーおすすめランキングTOP5を紹介します。
アクアクララ
業界トップクラスの省エネ!水代も格安。
会社やオフィスでコーヒーをよく飲まれる環境ならコーヒーマシン一体型の「アクアウィズ(バリスタ搭載)」、コーヒーをあまり飲まない環境では「アクアスリム」がおすすめです。
空ボトルはゴミにならずに回収してくれる、環境に優しいリターナブルタイプなので業務用にもおすすめです。
アクアクララ「アクアウィズ」の業務用向けポイント
500ml換算 | 電気代 | 容量 | ボトル |
---|---|---|---|
58.5円 | 【アクアウィズ】 約475円~ | 12L | 回収 (リターナブル) |
決済方法 | |||
口座振替/クレジット/銀行振込(法人のみ) |
アクアクララのウォーターサーバー
アクアファブ | アクアウィズ |
---|---|
口コミ感想 | 口コミ感想 |
幅:286×奥行:350×高さ:1320 | 幅:320×奥行:320×高さ:1344(1327) |
|
|
アクアスリム | - |
口コミ感想 | - |
幅:275(272)×奥行:313(420)×高さ:1235(756) | - |
| - |
アクアクララの料金表
月額料金 | ||
---|---|---|
3,908円 料金内訳 (水代:1,404円×2本)+(サーバー代:1,100円) | ||
水代/本 | サーバー代/月 | 電気代/月 |
12L 2年割:1,404円 7L 2年割:1,080円 | アクアファブ 2年割:1,430円 アクアウィズ 2年割:2,200円 アクアスリム 2年割/通常:1,100円 | アクアファブ 約800円~ アクアウィズ 約475円~ アクアスリム 約1,000円~ |
注文ノルマ/月 | 宅配エリア・送料 | 解約金 |
注文ノルマなし | 全国/送料無料 | 2年割/子育てアクア 2年未満:11,000円※2年毎の更新月のみ無料 通常プラン 1年未満:6,600円※1年毎の更新月のみ無料 |
※「税込価格」で記載しています。
クリクラ
おしゃれなデザインで格安のRO水。
クリクラは空いた容器は回収してくれるので、ゴミが出ません。
月々のサーバーレンタル代は460円かかりますが、クリクラFitならデザインもおしゃれで電気代約767円~と省エネです。
クリクラ「クリクラFit」の業務用向けポイント
500ml換算 | 電気代 | 容量 | ボトル |
---|---|---|---|
60.8円 | 約756円~ | 12L | 回収 (リターナブル) |
決済方法 | |||
代金引換(納品時に集金) |
クリクラのウォーターサーバー
クリクラFit | クリクラサーバー |
---|---|
口コミ感想 | 口コミ感想 |
幅:245×奥行:383×高さ:1291 ※ボトルカバー含む | 幅:305(270)×奥行:350(460)×高さ:990(510) ※ボトル未装着時 |
|
|
クリクラの料金表
月額料金 | ||
---|---|---|
3,640円 料金内訳 (水代:1,590円×2本)+(サーバー代:460円) | ||
水代/本 | サーバー代/月 | 電気代/月 |
【12L】 | 【クリクラFit】 別途:1,320円 【クリクラサーバー】 | 【クリクラFit】 【クリクラサーバー】 |
注文ノルマ/月 | 宅配エリア・送料 | 解約金 |
3ヶ月6本(72L) | 全国/送料無料 | 2年以下:12,100円 【SMILEキッズ プラン】 |
※「税込価格」で記載しています。
コスモウォーター
電気代が安くサーバー代無料!デザイン性・利便性も◎
スマートプラスサーバーなら電気代も約474円~と省エネで、サーバー代も無料です。
ボトル下置きサーバーなので、女性社員でもボトル交換がラクにできます。
また、冷水だけでなく温水のチャイルドロックを解除した状態で使えるので、子供の使用がない業務用では使いやすいと思います。
使い捨てのワンウェイボトルですが、電気代が安く、サーバーの使い勝手も良く人気です。
コスモウォーター「スマートプラス」の業務用向けポイント
500ml換算 | 電気代 | 容量 | ボトル |
---|---|---|---|
85.5円 | 約474円~ | 12L | 使切り (ワンウェイ) |
決済方法 | |||
クレジット/代金引換(手数料330円) |
コスモウォーターのウォーターサーバー
スマートプラス ネクスト | スマートプラス |
---|---|
口コミ感想 | 口コミ感想 |
幅:300×奥行:340×高さ:1100 | 幅:300×奥行:340×高さ:1100 |
|
|
コスモウォーターの料金表
月額料金 | ||
---|---|---|
4,104円 料金内訳 (水代:2,052円×2本)+(サーバー代:無料) | ||
水代/本 | サーバー代/月 | 電気代/月 |
【12L】 | 無料 ※ネクストは | ネクスト 約256円~ スマートプラス 約474円~ |
注文ノルマ/月 | 宅配エリア・送料 | 解約金 |
1セット:24L ※一時停止2ヵ月未満は無料 | 全国/宅配無料 (沖縄・離島以外) | ネクスト 3年未満:20,900円 3年以上:無料 スマートプラス 2年未満:9,900円 2年以上:無料 |
※「税込価格」で記載しています。
アルピナウォーター
水の消費量が多く、安さにこだわるなら
12Lボトルの他に18.9Lボトル(関東圏のみ)があり、とにかくお水の価格が激安です!
18.9Lボトルは重量がありますが、その分水交換スパンが長いので、交換の手間が省け仕事を中断する事も少なくオフィスなど業務用に良いですね。環境に優しいリターナブルタイプの水容器です。
アルピナウォーター「エコサーバー」の業務用向けポイント
500ml換算 | 電気代 | 容量 | ボトル |
---|---|---|---|
51.75円 | 約470円~ | 12L 18.9L | 回収 (リターナブル) |
決済方法 | |||
口座振替/クレジット/銀行振込(法人のみ) |
アルピナウォーターのウォーターサーバー
エコサーバー | スタンダードサーバー |
---|---|
口コミ感想 | |
幅:310×奥行:330×高さ:1250 | 幅:310×奥行:330×高さ:1250 |
|
|
アルピナウォーターの料金表
月額料金 | ||
---|---|---|
3,443円 料金内訳 (水代:1,242円×2本)+(サーバー代:959円) | ||
水代/本 | サーバー代/月 | 電気代/月 |
【12L】 【7.6L】 | 【エコサーバー】 【スタンダード】 | 【エコサーバー】 計測値:777.6円 【スタンダード】 |
注文ノルマ/月 | 宅配エリア・送料 | 解約金 |
ノルマなし | 【12L】 【7.6L】 | 1年未満:11,000円 1年以上:無料 |
※「税込価格」で記載しています。
信濃湧水
12Lで1,500円の低価格の北アルプスの天然水。
自然豊かな北アルプスの天然水が低価格♪
おすすめはエコサーバーで、サーバー代が月330円かかりますが、電気代が約470円~の省エネっぷり。
月間注文ノルマがゆるく、3ヶ月間に2箱(48L)の注文になります。
500ml換算 | 電気代 | 容量 | ボトル |
---|---|---|---|
71円 | 約470円 | 12L | 使切り (ワンウェイ) |
信濃湧水のウォーターサーバー
エコサーバー | スタンダードサーバー |
---|---|
幅:310×奥行:330×高さ:1300 | 幅:310×奥行:330×高さ:1300 |
| ― |
信濃湧水の料金表
月額料金 | ||
---|---|---|
3,570円 料金内訳 (水代:1,620円×2本)+(サーバー代:330円) | ||
水代/本 | サーバー代/月 | 電気代/月 |
【11.4L】 | 【エコサーバー】 【スタンダード】 | 【エコサーバー】 【スタンダード】 |
注文ノルマ/月 | 宅配エリア・送料 | 解約金 |
3ヶ月に2箱 | 全国 | 1年未満:11,000円 1年以上:無料 |
※「税込価格」で記載しています。
【番外編】業務用にも最適、定額制の水道水ウォーターサーバーおすすめランキングTOP3
こちらは宅配水ウォーターサーバーではなく、水道水を浄水して利用する「水道水ウォーターサーバー」になります。
水道水を使用することで、定額料金で飲み放題・使い放題が可能になり、水の消費量が多くてもコストを抑えることができます。
そのため業務用ウォーターサーバーとしても大変おすすめです♪
水道水ウォーターサーバーには、水道管から直接ホースでサーバーに繋いで水を供給する「水道直結型」と、サーバータンクに水を注いで使う「水道水補充型」の2種類があります。
水道直結型は、水道管にホースをつなぐ簡易工事が必要ですが、水を注ぐ手間がありません。
工事をしてもOKな場合は、水道直結型ウォーターサーバーが業務用には便利だと思います。
水道水ウォーターサーバー業務用向けおすすめランキング
ハミングウォーター
定額3,300円の水道水補充型サーバー。1日10L目安の大容量フィルター
水道水補充型のハミングウォーター「flows」は、定額3,300円とお得で、浄水フィルターの容量も1日10L目安と大容量です。
冷水・温水の他に常温水が飲め、再加熱機能も搭載。
エコモード使用で1ヶ月の電気代が約475円~と省エネ!
さらに、チャイルドロックも完全ロック、ロックフリー、温水ロックの3段階の設定ができます。
ハミングウォーターのウォーターサーバー
ハミングウォーター flowsのスペック | |||
---|---|---|---|
口コミ感想 | |||
サイズ(mm) | |||
幅:260×奥:370×高:1,200 | |||
給水方法 | 衛生機能 | 省エネ機能 | その他の機能 |
補充型 | UV殺菌ランプ | ECOモード | 再加熱 常温水 3段階ロック |
ハミングウォーターの料金表
水の種類 | サーバー代/月 | 電気代/月 |
---|---|---|
浄水フィルター JIS除去物質※1 17/17項目 (計26種類を除去) | 定額3,300円 (初期費用2,200円) | 公式サイト記載:約475円~ 計測値:737.1円 |
カートリッジ交換 | 解約金 | 宅配エリア |
6ヶ月に1回/無料 (1日10L使用を目安) ご自身で交換 | 2年以上:無料 2年未満:16,500円 | 全国 |
※「税込価格」で記載しています。
※1JIS S 3201(家庭用浄水器試験方法) に基づく試験結果
ウォータースタンド
水の補充がいらない水道直結型ウォーターサーバー!6ヶ月毎メンテナンス有り
ウォータースタンドは水道直結型で、ピュアウォーター(RO水)サーバーと高機能浄水サーバーがあります。
水道管とサーバーをホースで繋ぐ設置工事がありますが、初期費用9,900円で、月々3,850円の定額で使用できます。
解約金も1年以上使えば無料で、6ヶ月に1回のメンテナンスも無料です。
ウォータースタンドのウォーターサーバー
アイコン | ガーディアン | ||
---|---|---|---|
口コミ感想 | |||
幅:180×奥:340×高:385 | 幅:230×奥:302×高:471 | ||
|
| ||
ネオ | S3 | ||
口コミ感想 | |||
幅:260×奥:505×高:500 | 幅:260×奥:525×高:510 | ||
|
|
ウォータースタンドの料金表
水の種類 | サーバー代 | 電気代 |
---|---|---|
浄水 ※1 JIS S 3201除去物質 17/17項目 (計20種類を除去) | アイコン 定額4,400円(初期費用0円) ガーディアン 定額4,400円(初期費用9,900円) ネオ 定額3,850円(初期費用9,900円) | アイコン 約518円~/月ガーディアン 約150円~/月ネオ 約859円~/月 |
RO水 (逆浸透膜水) | S3 定額5,280円(初期費用9,900円) | S3 -記載なし |
カートリッジ交換 | 解約金 | 宅配エリア |
6ヶ月に1回/無料 (1日8L~使用を目安) 訪問メンテナンス時に交換 ※アイコンは自分で交換 | アイコン 1年未満:撤去費用9,900円1年以上:無料 その他 1年未満:撤去費用6,600円1年以上:無料 | 全国 |
※「税込価格」で記載しています。
※1JIS S 3201(家庭用浄水器試験方法) に基づく試験結果
エブリィフレシャス
定額3,3300円と安く、高機能な水道水補充型ウォーターサーバー
エブリィフレシャスは「トール」と「ミニ」が選べますが、業務用でおすすめは給水タンクの容量が多い「トール」です。
通常の温水・冷水の他にエコモードによる弱温水・弱冷水、再加熱、常温水の6段階の温度が使用でき、見た目のデザインもおしゃれです。
定額3,300円で初期費用も無料で使えます。
フィルターは6ヶ月交換で、1日のろ過水量の目安が3.3Lなので、それ以上使用される場合には、早めのフィルター交換(別途3,300円)が必要です。
エブリィフレシャスのウォーターサーバー
エブリィフレシャス・トール/+カフェ | エブリィフレシャス・ミニ | ||
---|---|---|---|
トール:口コミ感想 +カフェ:口コミ感想 | 口コミ感想 | ||
幅:290×奥:363×高:1,125 (フタを開けた高さ:1,375mm) | 幅:250×奥:295×高:470 (フタを開けた高さ:670mm) | ||
|
|
エブリィフレシャスの料金表
水の種類 | サーバー代 | 電気代 |
---|---|---|
浄水フィルター JIS除去物質※1 17/17項目 (計23種類を除去) | トール/ミニ 定額3,300円トール+カフェ 定額3,850円 | トール/+カフェ 公式サイト記載:約360円~計測値:518.4円(トール) ミニ 公式サイト記載:約410円~計測値:502.2円 |
カートリッジ交換 | 解約金 | 宅配エリア |
6ヶ月に1回/無料 (1日3.3L使用を目安) ご自身で交換 | 3年以上:無料 3年未満:11,000円 2年未満:16,500円 1年未満:22,000円 | 全国 |
※「税込価格」で記載しています。
※1JIS S 3201(家庭用浄水器試験方法) に基づく試験結果
カテゴリ:使用環境・用途で選ぶ / 比較ランキング