ウォータースタンドの「アイコン(ナノシリーズ)」は、水道管からサーバー本体にホースで繋ぐ水の給水が不要な水道直結型ウォーターサーバーです。
背が低いコンパクトな卓上型でキッチン周りにも置きやすく、機能性にも優れています。
このページでは、アイコンを『実際に使用して感じたメリット・デメリット』と、『利用者の口コミ評判』などを紹介しています。
ウォータースタンド「アイコン」が特におすすめな人
- コンパクトでおしゃれな水道直結型を探している
- タンクへの水の補充が面倒(水道直結)
- 飲料水や料理にも水をたっぷり使いたい(定額4,400円、1日10L目安の浄水能力)
- 浄水能力が優れている機種が安心(除去物質20種類)
- 冷水・温水以外の温度も使いたい(常温水、温水温度切替)
ウォータースタンド「アイコン」がおすすめできない人
- 初回の設置工事が面倒・できない
- 置き場所を移動させたい
- すぐにお湯を使いたい
- 美味しい天然水が飲みたい
- 断水・停電時の備蓄水としても使いたい(停電時浄水できない)
【目次】アイコンの口コミ評判・使用感想
- 【総合評価】使用して感じた良い悪い総合評価
- 【メリット】使用して感じた良かった点
- 【デメリット】使用して感じた気になった点
- 【利用者の声】利用者のリアルな口コミ評判+設置写真
- 【一覧表】機能・料金・サービス等の一覧
ウォータースタンド「アイコン」の良い悪い総合評価
ウォータースタンド「アイコン」の「デザイン性」「水の給水」「機能性」「料金価格」「サービス」の5項目で総合的に評価・採点しました。
総合点数 | |
---|---|
21.5点(25点満点中) | |
デザイン性・サイズ | |
評価 | 4.5点(5点満点中) |
良かった点 | |
水交換・給水 | |
評価 | 5点(5点満点中) |
良かった点 | |
機能性・利便性 | |
評価 コメント | 4.5点(5点満点中) |
良かった点 | |
気になった点 | |
料金・価格 | |
評価 コメント | 4点(5点満点中) |
良かった点 | |
気になった点 | |
サービス・その他 | |
評価 | 3.5点(5点満点中) |
良かった点 | |
気になった点 |
「アイコン」の環境・条件別のの使いやすさになります。
※とても良い◎、良い○、あまり良くない△、悪い×の4段階で評価しています。
アイコン環境・条件別の使いやすさ | ||
---|---|---|
1人~2人 | 水の消費量が少ないと使い放題のお得感がない割高。工事が必要。置き場所も限られる。 | |
3人~4人 | 1日約10L目安の浄水フィルターだから料理や炊飯などにも使える。ボトル交換や水の補充などの手間がない。温水温度、抽出量が選べる。冷水は1L以上連続で使うとぬるくなる。温水を注ぐのに少し時間が掛かる。 | |
4人以上 または 業務用 | 1日約10L目安の浄水フィルターだから大人数でもたっぷり使える。ボトル交換や水の補充などの手間がない。温水温度、抽出量が選べる。冷水は1L以上連続で使うとぬるくなる。温水を注ぐのに少し時間が掛かる。 | |
赤ちゃん | 1日約10L目安の浄水フィルターだからミルク作りや離乳食にも気にすることなく使えるのは良い。除去物質20種類の高性能。温水温度も選べる。 |
【メリット】ウォータースタンド「アイコン」の良かった点
ウォータースタンド・アイコンを使用して良かった点のメリットと紹介します。
この項目の目次
デザイン性で良かった点
コンパクトな卓上型でデザインがおしゃれ
「アイコン」は背が低い卓上型で、カップボードの上やシンクの側に置け、省スペースです。
奥行きがもう少し短くなる嬉しいと思いました。
写真↓左は標準装備の出水口で、右は水ハネを軽減する延長パイプ装着時です。
色はホワイトとブラックがあり、シンプルでスタイリッシュなデザインです。
アイコンのサイズ | |
---|---|
サイズ(mm) | W:180×D:304×H:385 |
重量 | 7.6kg |
サーバーの色 | ホワイト、ブラック |
卓上型ウォーターサーバーについては以下のページで詳しく説明しています。
水交換・給水方法で良かった点
自動で給水されるので、水を注いだり、ボトル交換など不要
ウォータースタンド「アイコン」は水道管からホースで繋ぐ水道直結型ウォーターサーバーなので、サーバー本体に自動で給水されます。
宅配水型のように水の受け取りやボトル交換も不要で、水道水補充型のようにタンクに水を注ぐ手間もありません。
↓サーバー背面にホースを繋いだ写真↓
機能性・利便性で良かった点
- 温水温度3段階(70℃、80℃、90℃)と常温水が使える
- 抽出量が選べる(約120ml、約180ml、約300ml、約3分連続)
- メンテナンスはないがUVクリーン機能で衛生的
- 高性能な浄水能力かつ、ろ過水量目安は1日10Lとたっぷり
温水温度3段階と常温水が使える
アイコンは温水の温度を70℃、80℃、90℃の3段階から選べる他、常温水も使用することができます。
温水ボタンを押すたびに70℃→80℃→90℃に切り替わります。
常温水も注げます。
抽出量が選べる
温水・冷水・常温水の抽出量を、約120ml、約180ml、約300ml、約3分連続の4段階から選べます。
設定した量を自動で抽出してくれるので便利ですね。
水を途中で止めたい場合は、抽出ボタンを押します。
メンテナンスはないがUVクリーン機能で衛生的
アイコンには、訪問メンテナンスはありませんが、UVクリーン機能搭載で衛生的に利用できます。
UVクリーン機能は未使用状態が6時間経過すると、自動で15分間作動します。
高性能な浄水能力かつ、ろ過水量目安は1日10Lとたっぷり
2段階の高性能フィルター(ナノトラップフィルター、イノセンスフィルター)で、JIS S 3201:2019家庭用浄水器試験方法の対象物質17項目、JWPAS(浄水器協会)による自主規格基準の対象物質3項目の計20項目を除去します。
また、フィルターの総ろ過水量は1,800Lの6ヶ月交換なので、1日10L目安の大容量です。
料金・価格で良かった点
定額料金なので水の消費を気にしないでいい
毎月定額の4,400円で、水の消費量を気にせず使用できます。
ウォータースタンドは初回設置費用9,900円が通常発生しますが、アイコンは無料です。
定額料金なので、飲料用はもちろん料理や炊飯、ペット用飲み水などにも気軽に使えますね。
1ヶ月の電気代518円~と省エネ
アイコンは瞬間温水機能を搭載しており、温水を保温するための電気がいらないので1ヶ月の電気代518円~と省エネです。
サービス・その他で良かった点
6ヶ月に1回無料で交換フィルターを届けてくれる
アイコンは訪問メンテナンス不要のウォーターサーバーなので、自分で浄水フィルターを交換しなくてはいけません。
ただし、浄水フィルターは6ヶ月に1回の交換時期に合わせて無料で配達してくれるので安心です。
使い終わったフィルターは不燃物として処分できます。
ウォータースタンド「アイコン」の気になった点
温水は出水量が少ないので注ぐのに時間が掛かる
温水は保温タンクがない瞬間温水機能なので、冷水や常温水に比べ出水量が少なめです。
省エネな点は良いですが、注ぐのに少し時間が掛かります。
以下の表は温度と抽出量で、実際にお湯と冷水を注ぐのにかかった時間です。
抽出量 | 70℃ | 80℃ | 90℃ | 冷水 |
---|---|---|---|---|
120ml | 約20秒 | 約27秒 | 約33秒 | 約6秒 |
180ml | 約30秒 | 約38秒 | 約47秒 | 約9秒 |
300ml | 約55秒 | 約1分5秒 | 約1分16秒 | 16秒 |
冷水(常温水)は問題なく出水されるますが、多めのお湯を注ぐ際には少し待たなくてはいけませんね。
定額4,400円と料金が少し高い
水道直結型なので水の補充がなく、機能性にも優れたアイコンですが、水道水を浄水するウォーターサーバーの中では定額4,400円と少し料金が高めです。
水道水を自分で補充するタイプだと定額3,300円程度からあり、1,000円程度割高になります。
水道管に繋ぐ工事が必要
初回設置時に、水道管とサーバーをホースで繋ぐ工事が必要です。
工事はウォータースタンドのスタッフの方がやってくれ、水道の蛇口部分に分配器具を取り付けてホースを繋ぎます。
工事は約1時間程度で終了しました。
シンクの下の水道管からも繋ぐことができます。
元は水道水なので天然水のほうが美味しく感じる
水道水をろ過して使用するため、水の味は天然水ウォーターサーバーのほうが美味しく感じました。
口に含んで舌の上で軽く転がすと、角が立ったような人工的な味わい・雑味を少し感じました。
ただし、「まずい…」といったことではなく、普通に飲むぶんにはゴクゴク気にせず飲めました。
浄水型の水道水ウォーターサーバーでご検討中の方は、以下ページもお役に立てるかもしれません。
【利用者の声】ウォータースタンド・アイコン利用者のリアルな口コミ評判+設置写真
ウォータースタンド・アイコン利用者の口コミ評判と、実際の設置風景になります。
- 口コミ募集の概要
【対象口コミ】ウォータースタンド・アイコンの利用者
【募集方法】口コミ応募フォーム、またはネット上でのアンケート
【信頼性について】口コミの偽造、なりすまし、イタズラなどを排除し、利用者であることを確認するためウォーターサーバーの設置写真を必ず複数枚いただいております。
また、加工したもの、写真サイズが小さかったり、撮り直しに対応していただけない口コミはNGとしています。
※「5点:とても満足」、「4点:満足」、「3点:普通」、「2点:少し不満」、「1点:不満」の5段階で評価していただいています。
利用者の総合評価 |
---|
5点(5点満点中) |
- 【投稿者様】shiroさん、女性、41歳
- 【サーバー】ウォータースタンド「アイコン」(ホワイト)
- 【ご利用期間】3年(アイコンに変更後1ヶ月)
- 【ご利用人数】4人(夫と私子ども2人)
- 【月間水の消費量】不明
- 【用途】飲料水、炊飯、野菜洗い、水筒、お茶を入れる時
- shiroさんの良い悪い口コミと評価点
評価
5点/5点中:とても満足良かった点 - マットでフラットなデザイン。サイズも小さい
- 水量が選べるので、放って置けるのが便利
- 料金は良心的だと思う
- 今のモデルにして静かな気がする
気になった点 - お湯の出が少し細いので、以前のモデルと比べると時間がかかる
- ウォータースタンド「アイコン」を選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?
ボトル型も使用経験がありますが水道直結というのが何より良かったです。ボトルの付け替えもいらず、値段も気にならないので。
- 使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。
■デザイン:5/5点
マットでフラットなデザイン。サイズも小さくて気に入っています。■サーバーの使いやすさ、利便性:4/5点
お湯の出が少し細いので、分かってはいましたが、以前のモデルと比べると時間がかかります。でも水量が選べるので、放って置けるのが便利!■料金:5/5点
良心的だと思います。■水の美味しさ:5/5点
美味しいです。■サーバーの音:5/5点
今のモデルにして静かな気がします。■サポートやサービス:5/5点
担当者とも連絡取りやすいですし、良い方でとても安心しています。■その他、何かありましたらお願い致します。
家族からも、好評ですし何より主婦が安心な水を楽に使えることが良い点です。
- 【投稿者様】たかぴさん、女性、41歳
- 【サーバー】ウォータースタンド「アイコン」(ブラック)
- 【ご利用期間】2ヶ月
- 【ご利用人数】1人
- 【月間水の消費量】不明
- 【用途】主に飲料水、料理
- たかぴさんの良い悪い口コミと評価点
評価
5点/5点中:とても満足良かった点 - デザイン、形、サイズもコンパクトで気に入ってる
- 水量も設定できて、ボタンひとつなので便利
- 水道水に比べると断然違う
- 音は全く気にならない
- 水道直結でゴミがでない
気になった点 特になし
- ウォータースタンド「アイコン」を選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?
決めては、スタイリッシュなデザインと色です。
- 使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。
■デザイン:5/5点
デザイン、形、サイズもコンパクトで気に入っています。■サーバーの使いやすさ、利便性:5/5点
水量も設定できて、ボタンひとつなので便利だと思います。■料金:5/5点
水道直結なので、水道料金は特に変わらないです。■水の美味しさ:4/5点
正直水の美味しさまではわからないですが、サーバーない時は水道水飲んだりしてましたが、それに比べると断然違います。■サーバーの音:5/5点
ボタン押す時など音声もでます。それも音量設定できます。サーバー自体の日中などの音は無音に近いです。全く気になりません。■サポートやサービス:5/5点
特に今の所はサポートいらずで問題なく使えています。設置してくれた方もとても親切で、何あったりしたら丁寧に対応してくれました。■その他、何かありましたらお願い致します。
私は、ウォーターサーバー自体使用するの初めてで、他社がどんな感じかわからないですが、他のサーバーも見てはいましたが、このサーバーにして良かったと思っています。まず、水道直結でゴミがでない、私はモノトーンの部屋にしたかったので、デザイン性も良いこと、一人暮らしで部屋もそこまで広くはないのでコンパクトサイズであったこと。これが揃っていたので、気に入っています。
ウォータースタンド「アイコン」の機能・料金・サービス等の一覧
アイコンの料金・価格
※税込価格での表示です
月額料金(税込) | |
---|---|
月額料金 | 定額4,400円 + 電気代:約518円~ |
料金・価格 | |
サーバー代 | 4,400円/月 |
電気代 | 約518円~/月 |
初期費用 | 初期工事0円 |
サーバーメンテ代 | メンテナンスフリー 6ヶ月に一回、浄水カートリッジ無料お届け |
サーバー交換 | 1年未満:9,900円 |
解約金 | 1年未満:6,600円 ※サーバー交換した場合、交換日より計算 |
アイコンのスペック(サイズ、温度、機能など)
ナノシリーズ・アイコン | |
---|---|
サーバー | |
サイズ(mm) | W180×D340×H385 |
重量 | 7.6kg |
ろ過方式 浄水能力 | 浄水フィルター 【ろ材の種類】 不織布、活性炭、べーマイト、ポリプロピレン、セルロース【除去物質】 家庭用品質表示法(JIS S 3201)除去対象物質17/17項目+3項目(独自試験含む)の 計20項目 【ろ過流量】 0.82L/分(常温水)【総ろ過水量】 1,800L【フィルター交換目安】 6ヶ月【1日当たりのろ過水量の目安】 10L |
タンク容量 | サーバー内タンク 冷水:1.0L/温水なし/常温水なし |
水の温度 | 冷水:5~8℃ 温水:約90℃/約80℃/約70℃ |
アイコンの機能 | |
チャイルドロック | 温水ロック 全操作ロック(ON/OFF切り替え可能) |
省エネ機能 | 温水瞬間給湯 |
衛生機能 | UVクリーン機能 |
その他の機能 | 温水温度3段階切替(約90℃、80℃、70℃) 常温水 抽出量の切替(120ml、180ml、300ml、3分連続) 音声案内 |
- 瞬間給湯機能
- 温水を瞬時に沸かし抽出する機能。温水タンクがないので保温電力が抑えられる。
※抽出時間:約70℃温水+120ml抽出=約20秒。約90℃温水+120ml抽出=約33秒 - 3段階の温水温度
- 約90℃、約80℃、約70℃の温水温度を選択できる。
- 常温水機能
- 温水・冷水とは別に常温の水が使える。
- 抽出量切替
- 抽出量を120ml、180ml、300ml、3分連続から選べる。
アイコンのサービス・その他
サービス | |
---|---|
対応エリア | 全国 ※一部地域対象外 |
支払い方法 | クレジット |
販売元 | ウォータースタンド株式会社 本社:埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-463 代表取締役社長:本多 均 |
この記事の関連ページ
- ウォータースタンドの詳細
- ウォータースタンドのサーバー・料金などの詳細ページになります。
- 水道水ウォーターサーバー(水道直結型&補充型)を比較ランキング
- 定額制で飲み放題・使い放題の浄水型水道水ウォーターサーバー(水道直結型&補充型)を比較ランキングしています。
カテゴリ:口コミ・感想 / 浄水型の水道水ウォーターサーバー