ハミングウォーターの「flows(フローズ)」は、本体上部のタンクに水道水を注いで使用する浄水器一体の水道水補充型ウォーターサーバーです。
定額の月3,300円(税込)で使え、高性能な浄水フィルターを搭載しています。
このページでは、ハミングウォーター「flows」を実際に使用したメリット・デメリットや、利用者からいただいたリアルな口コミ評判などを紹介しています。
「ハミングウォーター」が特におすすめな人
- ボトルの受け取りや、空容器の処理が面倒(水道水補充)
- 飲料水や料理にも水をたっぷり使いたい(定額3,300円、1日10L目安の浄水能力)
- 浄水能力が優れている機種が安心(除去物質26種類)
- 冷水・温水以外の温度も使いたい(常温水、再加熱搭載)
- 停電時でも浄水を使えると安心(別売りの非常用電源あり)
「ハミングウォーター」がおすすめできない人
- 天然水が飲みたい
- 断水時の備蓄水としても使いたい(停電時は使用可)
このページの目次
- 【総合評価】使用して感じたメリット・デメリット
- 【メリット】使用して感じた良かった点
- 【デメリット】使用して感じた気になった点
- 【口コミ評判】利用者のリアルな声+設置写真
- 【キャンペーン】現在実施中のキャンペーン
- 【一覧表】各種料金、機能スペックなどの一覧
- 【検証】電気代と水の温度を計測
- 【比較】エブリィフレシャス・トールと比較
- 【Q&A】ハミングウォーターのよくある質問
- 【基本操作】操作パネル、出水方法、水の補充、フィルター取付方法
【総合評価】ハミングウォーターを使用して感じたメリット・デメリット
ハミングウォーター「flows」を実際に使用し、「デザイン性」「水の交換・補充」「機能性」「料金」「サービス・その他」の5項目で総合的に評価・採点しました。
※5点を満点とし0.5点刻みの10段階で評価しています。
総合点数 | |
---|---|
22点(25点満点中) | |
デザイン性・サイズ | |
評価 | 4.5点(5点満点中) おしゃれな見た目で、スリムな床置き型。あくまでも卓上型に比べるとサイズは大きくなるため-5点。 |
メリット | |
水の交換・給水 | |
評価 | 5点(5点満点中) 水道水をタンクに注ぐだけ!宅配水サーバーに比べると断然楽。 |
メリット | |
機能性・使いやすさ | |
評価 | 5点(5点満点中) 水の安全性を示す家庭用品質表示法の除去対象物質を含む計26種類の物質を除去。1日10L目安のフィルターでたっぷり使える。電源ユニットがあれば停電時でも常温水を注げる。 |
メリット | |
デメリット | |
料金・価格 | |
評価 | 4.5点(5点満点中) 毎月定額の3,300円と低価格!電気代も省エネ。 |
メリット | |
サービス・その他 | |
評価 | 3点(5点満点中) 宅配水に比べると水の味は落ちると感じた。サービスが悪いわけではなく、あくまで水道水浄水なので3点を採点。ただし、料金や使いやすさなどその他のメリット大。 |
メリット | |
デメリット |
ハミングウォーターと他サーバーを総合的に比べた環境・条件別の使いやすさ、おすすめポイントです。
※とても良い◎、良い○、あまり良くない△、悪い×の4段階で評価しています。
ハミングウォーター・フローズ環境・条件別の使いやすさ | ||
---|---|---|
1人~2人 | 水道水を補充するだけ。再加熱・常温水も使える。温水ロックも解除した状態で利用できる。 | |
3人~4人 | 定額3,300円。水道水を補充するだけ。再加熱・常温水も使える。1日10L目安の大容量フィルター。 | |
4人以上 または 業務用 | 定額3,300円。水道水を補充するだけ。再加熱・常温水も使える。1日10L目安の大容量フィルター。 | |
赤ちゃん | 1日10L目安。UV除菌搭載。チャイルドロック設定可。除去物質26種類の高性能な浄水フィルター。それ以上の除去能力を求めるならROフィルター。 |
【メリット】ハミングウォーターを使用して感じた良かった点
ハミングウォーター「flows」を実際に使用して便利・良かったと感じた点の口コミ感想になります。
デザイン性
水交換
機能性
- 除去物質数26種類の高性能な浄水フィルター
- ろ過水量目安は1日10Lとたっぷり浄水
- 冷水・温水・常温水と再加熱機能を搭載
- 3段階のチャイルドロック
- 背の高い容器にも水を汲みやすい
- 別売の電源ユニットと使えば停電時にも水を注げる
料金・価格
サービス・その他
デザイン性で良かった点
幅26cmのスリムでおしゃれなデザイン
ハミングウォーター「flows」は、横幅26cmとスリムで、やさしいフォルムのおしゃれなデザインです。
2021年6月21日に登場した新色ブラックに交換しました。
サイズ | |
---|---|
本体の寸法 | 横幅:260mm 奥行:370mm 高さ:1,200mm |
その他の寸法 | 操作パネル(出水ボタン)までの高さ 約1,025mm 出水口までの高さ 約945mm 水受けトレイ~出水口までの高さ 約233mm |
重量 | 約20kg |
水交換で良かった点
ボトル交換や受け取りが不要で、ゴミも出ない
サーバーへの水の補給は、本体上部の貯水タンクに水道水を補充するだけです。
宅配水ウォーターサーバーと比較すると、重いボトルの交換や、配達の受け取りが不要で、ボトルの保管場所も取らず、空ボトルのゴミもでません。
タンクを取り外して、直接蛇口から給水ができる
一度に水を補充したい場合には、貯水タンクを取り外し、そのまま蛇口から給水することもできます。
貯水タンクには約4Lの水道水が補充でき、水の注ぎ足しも可能です。
機能性で良かった点
除去物質数26種類の高性能な浄水フィルター
ハミングウォーターの浄水フィルターの除去能力は、『「家庭用品質表示法(JIS S 3201) 」』で定められた17項目を含む26物質を除去します。
浄水型ウォーターサーバーの中で、トップクラスの除去能力です。
■JIS S 3201で定められた除去対象物質(除去率80%以上)
遊離残留塩素/カビ臭(2-MIB)/ブロモホルム/濁り/農薬(CAT)/クロロホルム/総トリハロメタン/テトラクロロエチレン/ブロモジクロロメタン/溶解性鉛/トリクロロエチレン/ジブロモクロロメタン/シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン/ベンゼン/陰イオン界面活性剤/フェノール類/ジェオスミン
■その他9物質(メーカー独自試験)
1,1,1-トリクロロエタン/有機フッ素化合物/四塩化炭素/鉄(溶解性)/水銀/カドミウム/アルミニウム/鉄(微粒子状)/細菌
これ以上の除去能力を求めるならROフィルター搭載の機種(別ページ移動)がおすすめだが、工事がいる水道直結型で、月額料金も割高。
ろ過水量目安は1日10Lとたっぷり浄水
浄水フィルターの「1日のろ過水量の目安」は1日10Lと他社に比べ大量なので、水の消費がとても多い方にもおすすめです。
「1日のろ過水量の目安:10L」の計算は、「総ろ過水量(ろ過できる水の総量):1,800L」÷「フィルターの交換周期:6ヶ月(180日)」で算出できます。
フィルターの交換時期よりも早く「総ろ過水量」を超えそうな場合には、追加フィルターの購入(別途10,890円)が必要になりますが、ご家庭用で1日10Lだとたっぷり使える量だと思います。
2021年11月に新しくなった「EXフィルター」は、除去能力も格段上がり、6ヶ月に1回と交換周期も長くなりました。従来フィルターとEXフィルターを比べると、ロングサイズになっているのがわかります。
冷水・温水・常温水と再加熱機能を搭載。
ハミングウォーター(flows)は冷水と温水の他に、常温水と再加熱機能も搭載しています。
冷たい水が苦手な方は「常温水」、熱々のお湯を使いたいときは「再加熱機能」と使い分けできます。
↑操作パネル(温水ロック時)↑
常温水機能
ダイエットや健康の目的で常温水を飲む方におすすめの機能です。
操作パネル真ん中の「常温」ボタンで注ぐことができます。
リヒート機能
通常80℃~90℃の温水を約90℃まで再加熱してくれます。熱々のお湯が使いたい時に最適です。
再加熱方法は、温水ボタンにロックが掛かった状態で、温水ボタンを3秒長押しすると作動します。
■実際にどれくらいの温度だったか、この後の「【検証】水の温度を計測 」で記載しています。
3段階のチャイルドロック
ロック機能は「完全ロック」「温水のみロック」「ロックフリー」の3段階から生活スタイルに合わせ選べます。
完全ロック
完全ロックはロックボタンを1回押すと設定されます。
温水・常温水・冷水ランプが消灯した状態で、ボタンを押しても水が出ません。
ロックボタンを3秒長押しで、温水・常温水・冷水のランプが点灯しロック解除されます。
赤ちゃんがいるご家庭などチャイルドロックが必須な方におすすめです。
温水ロック
電源を入れた初期状態は「温水ロック」がかかった状態です。
ロックランプと、常温・冷水ランプが点灯している状態で、温水ボタンを押しても水がでません。
常温水と冷水はワンタッチで注ぐことができ、ロックボタンを3秒長押しで温水ロックを解除できます。
ロックフリー
ロックランプが消灯し、温水・常温水・冷水のランプが点灯した状態で、ボタンを押すと出水します。
夫婦のみや、一人暮らしなどチャイルドロックが不要な方におすすめの設定です。
背の高い容器にも水を汲みやすい
水受けトレイ~出水口までの高さが約23.3cmと広いので背の高い容器にも水が汲みやすいです。
また、水受けトレイは、お鍋などの大きい容器も置きやすい、奥行き約18cmのワイドタイプ(標準トレイ約14cm)にも付け替えることができます。(ワイドタイプはサーバーに同梱されています。)
別売の電源ユニットと使えば停電時にも水を注げる
ハミングウォーター「flows」は停電時に使用することはできません。
ただし、別売1,760円の非常用電源ユニットを使えば、停電時にも常温水を注ぐことができます。
背面部分のUSBポートに差し込むことで使用できます。
マグネット式になっていて、サーバー本体にくっつけることができるので邪魔になりません。
電源として、単3形アルカリ乾電池8本(連続使用で、常温水を約15L出水)を使用します。
購入時に乾電池8本は付いてきます。
料金・価格で良かった点
定額の3,300円/月で使い放題。
ハミングウォーターの最大のメリットはやはり使い放題・飲み放題で、毎月定額3,300円(税抜3,000円)という安さではないかと思います。
宅配水ウォーターサーバーと比べ、水の消費が増えるほどコストに差がでます。
エコモード使用で電気代が安く抑えられる
定額3,300円に加え、1ヶ月の電気代もエコモード使用で約475円~(公式サイト記載)と省エネです。
エコモードは操作パネル一番右の「ECOボタン」を3秒長押しすると作動します。(ランプが緑色に点灯)
エコモード作動時には温水加熱が一時停止し消費電力を抑え、6時間後に自動的エコモードは終了します。
外出時や、就寝時のウォーターサーバーを使用しない時間帯で作動させるといいです。
途中でエコモードを解除したいときには「ECOボタン」を1回押したら解除されます。
■実際にどれくらいの電気代になったか、この後の「【検証】電気代を計測 」で記載しています。
サービス・その他で良かった点
6ヶ月に1回無料で交換フィルターを届けてくれる。
浄水フィルターは6ヶ月に1回の交換時期に合わせ、無料で新しいフィルターを届けてくれます。
使い終わったフィルターは不燃物として処分できます。
2021年11月以前のフィルターは4ヶ月に1回でしたが、新しくなったEXフィルターはサイズが長くなり、交換周期も6ヶ月に1回に変更されました。
フィルターの交換方法は、従来フィルターと同じです。
月220円追加するだけで受けられる安心サービス
ハミングウォーターには、毎月の定額料金3,300円に220円プラスするだけで、以下の4つのサポートが受けられる「安心サービス」があります。
1.引越しサービス
引越し時に、ご利用中のウォーターサーバーを無料で回収、新しいウォーターサーバーを無料でお届け。
※加入されていない方は、ご自身で引っ越し先まで運ぶことになります。
2.被災お見舞い
被害にあわれた場合、基本サービスの月額利用料金を1ヶ月分無料。
3.ウォーターサーバー破損補償
ウォーターサーバーが破損した場合、無料で交換。(故意による破損・故障は対象外)
誤って、サーバーにぶつかり転倒した場合などの破損にも対応してくれるという事でした。
4.給水タンク破損補償
給水タンクが破損した場合、新しい給水タンクと無料で交換。(故意による破損・故障は対象外)
誤って、給水タンクを落として割れたなどの場合でも対応してくれるという事でした。
※故意でなくても、破損した状況によってはサポート外になる場合もあるようです。
月々たったの220円で受けられるサポートなので、特に小さいお子さんがいるご家庭は、加入しておくと安心かもしれませんね♪
【デメリット】ハミングウォーターを使用して感じた気になった点
ハミングウォーターflowsを実際に使用して、不便と感じたポイントや気になった点の口コミ感想も記載しています。
ハミングウォーター「flows」の気になった点
エコモードは最大6時間で手動操作
エコモードは、操作パネルのECOボタンを押すと作動し、温水の加熱を一時停止させる機能で、最大6時間で通常モードに切り替わります。
使用していない時間帯の消費電力を抑えてくれる便利な機能ですが、毎回ボタンを押さなくてはならないので、習慣にしないと忘れがちになりそうだと思いました。
エコモードを使用しても月数百円の差ではありますが、「エブリィフレシャス」のように光センサー搭載で、部屋の明るさに応じて自動的に切り替わってくれるほうが消費電力の無駄が少ないと思います。
元は水道水なので天然水のほうが美味しく感じる。
サーバーもハイスペックで、料金も安いハミングウォーターですが、やはり水道水をろ過した水なので、天然水に比べると味は落ちると感じました。
天然水が飲める代表的な3社プレミアムウォーター、フレシャス、コスモウォーターの富士山の天然水は、ほのかな甘みとまろやかさを感じます。
「美味しい水が飲みたい!」という方には宅配水ウォーターサーバーがおすすめです。
断水時の備蓄用としては不向き。
ウォーターサーバーを検討される方の中には、緊急時の備蓄用の水としてと考えられる方もいらっしゃいます。
しかし、ボトルで保管しないハミングウォーターは断水時には使用できません。
停電時なら非常用の電源ユニット(別売り)を使うことで常温水を約15Lは出水できますが、断水時にはどうしようもありません。
ハミングウォーター利用者のリアルな口コミ評判、実際の設置写真
ハミングウォーター「flows」利用者の口コミ評判と実際の設置風景になります。
- 口コミ募集の概要
【対象口コミ】ハミングウォーターの利用者
【募集方法】口コミ応募フォーム、またはネット上でのアンケート
【信頼性について】口コミの偽造、なりすまし、イタズラなどを排除し、利用者であることを確認するためウォーターサーバーの設置写真を必ず複数枚いただいております。
また、加工したもの、写真サイズが小さかったり撮り直しに対応していただけない口コミはNGとしています。
利用者の総合評価 |
---|
4.75点(5点満点) |
- 【投稿者様】育休パパさん、男性、30歳
- 【サーバー】ハミングウォーター flows(ブラック)
- 【ご利用期間】1か月
- 【ご利用人数】6人(大人2人、子供4人)
- 【月間水の消費量】1日約5L、(月換算150L程度)
- 【用途】飲料水、ミルク、料理、炊飯
- 育休パパさんの良い悪い口コミと評価点
評価
4点/5点中:満足良かった点 - 水の使う量が多いから他と比較して値段が良かった
- サイズは丁度いい、デザインもお洒落
気になった点 - 便利ですが水が出る速度が遅く感じる
- 他よりは安いと思うがもっと安い方がいい
- たまにちょっとうるさい
- ハミングウォーターを選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?
水の使う量が多いから他と比較して値段が良かった為。
- 使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。
- ■デザイン:5/5点
- 丁度いい、お洒落。
- ■サーバーの使いやすさ、利便性:4/5点
- 便利ですが水が出る速度が遅く感じる。
- ■料金:4/5点
- 他よりは安いと思うがもっと安い方がいい。
- ■水の美味しさ:3/5点
- 普通。
- ■サーバーの音:4/5点
- たまにちょっとうるさい。
- ■サポートやサービス:5/5点
- 直ぐに届いた。
- ■その他のよかった点、気になった点など
- 使用量がでたら嬉しい。
- 【投稿者様】るさまさん、男性、45歳
- 【サーバー】ハミングウォーター flows(ブラック)
- 【ご利用期間】5か月
- 【ご利用人数】4人(大人2人、子供2人(小一、1才))
- 【月間水の消費量】1日タンク一杯(約4L)、(月換算で120リットル程度)
- 【用途】飲料、子供のお茶用、炊飯
- るさまさんの良い悪い口コミと評価点
評価
5点/5点中:とても満足良かった点 - 水の使用量を気にせずにガンガン飲める
- ボトルの交換やごみの廃棄がなくストレスが減った
- スタイリッシュなブラックが気に入っている
- サイズ感は小一の子供が楽に使える高さで水の交換もやりやすい
- 気づいたときに水道水を補充するだけなので楽
- 以前の汲み上げ式(コスモウォーター)に比べサーバー音はほぼない。
気になった点 - 天然水の方が水のうま味は上だと思うが、全然美味しい
- 気温によってタンクに水蒸気がつくのが気になる
- ハミングウォーターを選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?
最初はコスモウォーターで水は美味しかったけど、下からの組み上げ式でモーター音が気になりました。次にプレミアムウォーターのアマダナにしましたが、意外と質感が悪く、上にボトルを持ち上げるのに苦労しました。また、コスモと違い熱湯と冷水を循環させる機能が無いのも後で気付きました。現在使用しているハミングウォーターは水の使用量を気にせずにガンガン飲めて、ボトルの交換やごみの廃棄がなくストレスが減りました。天然水の方が水のうま味は上だと思いますが、全然美味しくいただいてます。
- 使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。
- ■デザイン:5/5点
- 色はネットでは買えないブラック(現在は申込み可能)がスタイリッシュで気に入ってます。サイズ感は小一の子供が楽に使える高さで水の交換もやりやすいです。
- ■サーバーの使いやすさ、利便性:4/5点
- 水の交換の手間がなく、気づいたときに水道水を補充するだけなので楽です。ただ、気温によってタンクに水蒸気がつくのが気になります。
- ■料金:5/5点
- 天然水は量を気にしながら飲んでましたが、水道水を補充なので、好きなだけ飲めます。
- ■水の美味しさ:3/5点
- 天然水特有の甘さはもちろん無いし、シリカ等の栄養素もほぼないですが、不味くもないです。
- ■サーバーの音:5/5点
- ほぼありません。汲み上げ式はモーター音がめちゃくちゃ気になりました。
- ■サポートやサービス:5/5点
- ボタン等が反応悪くなったらすぐに交換してくれるそうです。
- ■その他のよかった点、気になった点など
- 特になし
- 【投稿者様】chiiさん、女性、40歳
- 【サーバー】ハミングウォーター flows(ホワイト)
- 【ご利用期間】2ヶ月
- 【ご利用人数】1人
- 【月間水の消費量】30リットル程度
- 【用途】飲料水、炊飯、料理
- chiiさんの良い悪い口コミと評価点
評価
5点/5点中:とても満足良かった点 - 月額料金の安さ
- 重たい水を玄関から運ぶ手間が要らない
- 宅配水と違い在宅時間の調整などの手間が要らない
- 重たい水を抱えて設置しなくてもいい
- 蓋を開けて水を注ぐだけの簡単さ
- 安全に飲める
気になった点 - もう少しインテリアに馴染むスタイリッシュさや、配色展開があって欲しい
- 天然水ではないので、もう少し価格を抑えて欲しい
- 水の美味しさは、あくまで天然水ではないので3点
- ハミングウォーターを選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?
月額のお安さ。重たい水を毎月玄関から運ぶ手間が要らない。水の配送となると、宅配ボックスに入らないので、在宅時間の調整などの手間が要らないこと。(これまでは、水の配送タイプのウォーターサーバーを5年くらい使用していました。)
- 使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。
- ■デザイン:3/5点
- もう少しインテリアに馴染むスタイリッシュさや、配色展開があって欲しい。
- ■サーバーの使いやすさ、利便性:5/5点
- キッチンの流しの隣に配置していて、サーバーに水を入れる際の手間がかからない。重たい水を抱えて設置しなくてもいいところ。蓋を開けて水を注ぐだけの簡単さ。
- ■料金:4/5点
- 天然水ではないので、もう少し価格を抑えてもいいのかなと思う。
- ■水の美味しさ:3/5点
- あくまで天然水ではないので3点。安全に飲めるという点は◎
- ■サーバーの音:3/5点
- 注水した際に音が出ますが、その後は特に気にならないです。
- ■サポートやサービス:-/5点
- まだ2ヶ月の使用期間なので、サポートのお願いをしていません。今後、フィルターの替え方や、転居な際のサポートなど、気になるところです。
現在実施中のハミングウォーターのキャンペーン
新規申し込みキャンペーン
ウォーターサーバーを設置されてから1ヶ月間の月額料金3,300円が無料になります。
※設置日が毎月のお支払い日となります。
新規申し込みキャンペーンの特典内容 |
---|
※出荷手数料として初期費用2,200円(税込)は別途発生 |
乗り換えキャンペーン
他社サーバーからハミングウォーターに乗り換える際に発生した解約金(違約金)を最大20,000円(税込)キャッシュバック!
※乗り換えキャンペーンの方は、申し込みフォームに記載の「キャンペーンコード(6桁)」を必ず入力してください。
公式サイトでキャンペーンを確認
【締切日:2023年4月2日(日)】
乗り換えキャンペーンの特典内容 |
---|
※出荷手数料として初期費用2,200円(税込)は別途発生 |
ハミングウォーター各種料金・スペックなどの一覧表
ハミングウォーターの各種料金(月額料金、電気代、解約金など)
※税込価格での表示です
月額料金(税込) | |
---|---|
月額料金 | 3,300円(税抜3,000円) + 電気代:475円 初回のみ手数料2,200円 |
料金・価格 | |
サーバー代 | 3,300円/月 |
電気代 | 約475円~/月 |
初期費用 | 2,200円 (北海道のみ:3,300円) |
サーバー交換 | 2年未満:9,900円 2年以上:無料 |
解約金 | 2年未満:16,500円 ※サーバー交換した場合、交換日より計算 |
ハミングウォーター「flows」のスペック(サイズ、温度、機能など)
ハミングウォーター「flows」 | |
---|---|
サーバー | |
サイズ(mm) | W260×D370×H1200 |
重量 | 約20kg |
ろ過方式 浄水能力 | 浄水フィルター 【ろ材の種類】 不織布、活性炭、中空糸膜、ATS (鉛除去材)【除去物質】 家庭用品質表示法(JIS S 3201)除去対象物質17/17項目+9項目(独自試験含む)の 計26項目 【総ろ過水量】 1,800L【フィルター交換目安】 6ヶ月【1日当たりのろ過水量の目安】 10L |
タンク容量 | 給水(貯水)タンク 約4L サーバー内タンク 冷水:1.5L/温水:1.3L/常温:1.1L |
水の温度 | 冷水:6~10℃/温水:80~90℃ 常温水:室温による |
ハミングウォーター「flows」の機能 | |
チャイルドロック | 温水・冷水・常温水 (温水ロック、ロックフリー、完全ロックの3段階切替) |
省エネ機能 | エコモード |
衛生機能 | UV殺菌ランプ |
その他の機能 | 再加熱・常温水 |
- 常温水機能
- 温水・冷水とは別に常温の水が使える。水の温度は室温による。
- 再加熱機能
- 通常80~90℃の温水を、一時的に約90℃に加熱。
- ECOモード
- エコボタンを押すと、温水加熱を停止し、消費電力を抑える機能。6時間後に通常運転に切り替わる。
- UV殺菌ランプ
- UV殺菌ランプで、サーバー内部を衛生的に保つ機能。
- 3段階のチャイルドロック
- 温水のみロック、冷水・温水・常温水の完全ロック、ボタン一つで注げるロックフリーの3段階で切り替えられる機能。
- 非常用電源ユニット(別売り)
- 非常用電源ユニット(別途1,760円)を使えば、停電時にも約15Lの常温水を注ぐことができる。(単3形アルカリ乾電池8本使用の場合)
ハミングウォーター「flows」のサービスについて
サービス | |
---|---|
配送エリア | 全国(沖縄、離島、一部地域対象外) |
支払い方法 | クレジット |
販売元 | 株式会社コスモライフ 兵庫県加古川市加古川町備後358-1 |
【検証】ハミングウォーターの電気代と水の温度を計測
電気代や、水の温度は使用状況・環境などで変化するため、あくまでも目安の数値と考えてください。
ハミングウォーター・flowsの電気代を計測
ハミングウォーターの公式サイトでは、電気代は約475円~/月~と記載されていますが、計測方法はメーカーによって様々です。
※ハミングウォーター公式サイト計測の条件:
1kwhあたり19.91円(2019年8月27日時点の東京電力の従量電灯B最低料金)、月に温水12ℓ・冷水18ℓ・常温水30ℓ使用、エコモード1日2回使用時。
そこで当サイトではJDSA基準(1804)による測定結果を基に、以下の方法で電気代を計測しました。
【計測時間】24時間。
※コンセントを挿し込み、温水冷水の温度が安定した2時間以上後から計測開始。
【出水量】温水200ml×3回、冷水200ml×3回の計1200ml。
【1kWhあたりの料金】27円。
※JDSA基準(1804)による測定結果を基準。
※使用環境により計測値は異なりますので、あくまでも目安とお考え下さい。
エコモード使用時の電気代を計測
24時間、エコモード1回(6時間)を使用した場合の計測結果は737.1円/月でした。
↑左:料金と時間、右:料金と積算電力量↑
積算電力量 | 電気代/日 | 電気代/月 (1日の電気代×30日) |
---|---|---|
0.91kWh/日 | 24.57円/日 | 737.1円/月 |
公式サイトでは、エコモードを1日2回使用し、1kWhあたりの料金を19.91円/kwhで計算なので計測方法が変わります。
通常運転時の電気代を計測
エコモードを使用しない、通常運転時の計測結果は826.2円/月でした。
↑左:料金と時間、右:料金と積算電力量↑
積算電力量 | 電気代/日 | 電気代/月 (1日の電気代×30日) |
---|---|---|
1.02kWh/日 | 27.54円/日 | 826.2円/月 |
以下ページでは、各ウォーターサーバーの計測した電気代で比較しています。
ハミングウォーター・flowsの水の温度を計測
水の温度を実際に計測して調べました。
温度には5℃前後の幅があるので、目安の数値と考えてください。
水の温度 (公式サイト記載の温度と計測温度) | |
---|---|
水の温度 | 温水:80~90℃(計測温度:86.7℃) 冷水:6~10℃(計測温度:7.6℃) 再加熱:約90℃(計測温度:88.6℃) 常温水:室温による |
以下ページでは、各ウォーターサーバーの水の温度で比較しています。
「ハミングウォーター」とよく比べられる「エブリィフレシャス・トール」を比較
ハミングウォーターとよく比較される、水道水補充型ウォーターサーバー「エブリィフレシャス・トール」を比較しました。
項目 | ハミングウォーター フローズ | エブリィフレシャス トール |
---|---|---|
サーバー | 拡大 | 拡大 |
サイズ (mm) | 横幅260 奥行370 高さ1200 | 横幅290 奥行363 高さ1125 |
貯水タンク | 約4L | 5.7L |
サーバー内タンク | 冷水:1.5L 温水:1.3L 常温水:1.1L | 冷水:1.5L 温水:1.5L 常温水:タンクなし |
料金(税込) | ||
定額(サーバー代) | 3,300円 | 3,300円 |
初期費用 | 2,200円 | 無料 |
電気代 | 約475円~ | 約360円~ |
解約金 | 2年以上:無料 2年未満:16,500円 | 3年以上:無料 3年未満:11,000円 2年未満:16,500円 1年未満:22,000円 |
浄水性能 | ||
総ろ過水量 | 1,800L | 600L |
交換時期 | 6ヶ月 | 6ヶ月 |
1日のろ過水量の目安 | 1日10L (月300L) | 1日3.3L (月99L) |
追加フィルター | 10,890円 (税込み) | 3,300円 (税込み) |
除去対象物質 | ||
JIS S 3201 | JIS S 3201 除去対象物質 17/17 すべてクリア | JIS S 3201 除去対象物質 17/17 すべてクリア |
その他の物質 (独自試験含む) | +9物質 | +6物質 |
機能 | ||
衛生機能 | UV殺菌ランプ | UV-LED |
チャイルドロック | 3段階ロック (温水のみ、ロックフリー、完全ロック) | 温水(標準) 冷水(設定可) 常温水(設定可) |
その他の機能 | 常温水 再加熱 エコモード (温水加熱停止) 非常用電源ユニット (別売り) | 弱温水 (HOT ECO) 弱温水 (COLD ECO) 常温水 再加熱 SLEEP機能 (加熱停止) |
おすすめポイント | ||
ポイント | ■総ろ過水量1位 ■選べるチャイルドロック ■停電時でも浄水可 | ■6段階の温度 |
ページ |
浄水型ウォーターサーバーでご検討中の方は、以下ページもお役に立てるかもしれません。
ハミングウォーターのよくある質問
費用は毎月の定額料金だけですか?
ハミングウォーター「flows」は月額利用料3,300円(税抜3,000円)にフィルター代金なども含まれているため追加料金はかかりません。
ただし、初回のみ出荷手数料として2,200円が必要で、その他にサーバー電気代や水道水代などは発生します。
設置には工事が必要ですか?
ハミングウォーター「flows」は、本体上部のタンクに、自分で水を注ぐ水道水補充型なので設置工事は不要です。
フィルター交換は必要ですか?
6ヶ月に1回の交換時期に合わせて交換フィルターが定期的に届きます。
交換作業はご自分でやる必要があります。
交換方法については、使用感想の「6ヶ月に1回無料で交換フィルターを届けてくれる。」を参考にしてください。
最低利用期間はありますか?
最低利用期間は2年になります。2年未満で解約すると16,500円の解約金が掛かります。
2年を過ぎると解約金はかかりません。
申込時にキャンペーンコード入力欄がありますが、どうやったら発行してもらえますか?
キャンペーンコードは、コスモウォーターからハミングウォーターに乗り換えられる方限定のものです。
コスモウォーター解約の際にキャンペーンコードを発行してもらい、申込みフォームのキャンペーンコード入力欄に記入してください。
ハミングウォーターの基本操作(操作パネル、出水、水道水の補充、カートリッジ取り付け)
ハミングウォーター・フローズの基本操作、出水方法や、水道水の補充方法、カートリッジの取付け方法について説明します。
操作パネルの説明
ハミングウォーター・フローズの操作パネルの機能について説明します。
- ロック(LOCK)ボタン
- ロックを掛けるとき、ロックを解除する時、ロック設定を切り替える時に使用。
- 温水(HOT)ボタン
- 80~90℃の温水を出水するボタン。押し続けている間お湯が出ます。再加熱時にも使用。
- 常温(NORMAL)ボタン
- 常温水を出水、停止するボタン。1回押すと常温水が出続け、もう1回押すと常温水が止まる。(1分間出し続けると自動停止する)
- 冷水(COLD)ボタン
- 6~10℃の冷水を出水、停止するボタン。1回押すと冷水が出続け、もう1回押すと冷水が止まる。(1分間出し続けると自動停止する)
- ECOボタン
- エコモードを設定する時に使用。
出水方法
ロックが掛かっている温度の出水方法
ロックが掛かった状態で、温水・常温水・冷水を出水する場合は、ロックボタンを3秒長押ししてロックを解除して出水します。
ロックが掛かっていない温度の出水方法
ロックが掛かっていない状態で、常温水・冷水を出水する場合は、ボタンを1回押すと出水し、もう一回押すと止まります。
押し続けている間お湯が出ます。
水道水の補充方法
本体上の給水タンクのフタを開け、水道水を注ぎます。。
給水タンクには約4Lの水道水が補充できるので、一度に水を補充したい場合には、貯水タンクを取り外し、そのまま蛇口から給水することもできます。
浄水フィルターカートリッジの取付方法
初回配送時には、サーバー下扉の裏側にフィルター2本が収納されています。
フィルター差込口にフィルターAとフィルターBを取り付けます。
フィルターのキャップを取り、フィルターに記載されている「STEP1、挿し込み位置」を正面にし、フィルター差込口に挿します。
挿し込んだフィルターは「STEP3、ストップ」が正面にくるまで回し切ります。
フィルターをホルダーにしっかりとはめ込みます。
フィルターBも同様に取り付けたらセット完了です。
下↓は新しい「EXフィルター」をセットした状態です。
フィルターの取り付け方法は同じです。
著者/監修/運営責任者
角 正信
某ウォーターサーバーの販売員(2012年~2014年)の経験を経て、2014年に当サイトを立ち上げて以来、40台以上のウォーターサーバーを実際に使用してきました。
2016年には、天然水やRO水などの知識をさらに深めるため、水のソムリエ「アクアソムリエ(日本アクアソムリエ協会)」の資格を取得しました。
ウォーターサーバー設置をご検討中の方にとって、できるだけ「丁寧にわかりやすく」を心掛け情報公開に努めております。
以下は、当サイトで実際に使用した49台のウォーターサーバーです。
- 宅配水ウォーターサーバー:33台(メーカー五十音順)
【アクアクララ】アクアウィズ・バリスタ/アクアウィズ・ドルチェグスト/アクアファブ/アクアスリム床置き/アクアスリム卓上/【アルピナウォーター】エコサーバー/【アキュアマイン】スマートサーバー/【イワタニ】富士の湧水床置き/富士の湧水卓上/【うるのん】グランデ/【キララ】スマートサーバー/【クリクラ】クリクラFit/クリクラサーバー/省エネサーバー/【コスモウォーター】スマートプラス ネクスト/スマートプラス/【サントリー】南アルプスの天然水サーバー/【ジャパネット】ジャパネットウォーター/【ビックカメラ】プッハ/【ふじざくら命水】アクアウィング/【フレシャス】デュオミニ/デュオ/スラット/スラット+カフェ/サイフォン+・床置き/サイフォン+卓上/アクウィッシュ/【プレミアムウォーター】アマダナグランデサーバー/アマダナスタンダード/カドー/スリムサーバーⅢ床置き/スリムサーバーⅢ卓上/【ワンウェイウォーター】Smartサーバー
- 浄水型水道水ウォーターサーバー:8台(五十音順)
【ウォータースタンド】アイコン/ネオ/【エブリィフレシャス】エブリィフレシャス・トール+カフェ/エブリィフレシャス・トール/エブリィフレシャス・ミニ/【ハミングウォーター】ハミングウォーター・flows/【ロッカ】Slim-R/リフィルサーバー
この記事の関連ページ
- エブリィフレシャス・ミニの口コミ感想
- 水道水補充型の卓上ウォーターサーバー「エブリィフレシャス・ミニ」を使用して良かった点・気になった点を紹介しています。
- 浄水型ウォーターサーバー(水道直結型&補充型)を比較ランキング
- 定額制で飲み放題・使い放題の浄水型ウォーターサーバー(水道直結型&補充型)を比較ランキングしています。
- ウォータースタンド「ナノラピア ネオ」の口コミ評判・使用感想
- 水道直結型ウォータースタンド「ナノラピア ネオ」を実際に使用した感想と、利用者の口コミ評判・設置写真を掲載しています。
カテゴリ:口コミ・感想 / 浄水型の水道水ウォーターサーバー