ウォーターサーバー関連用語集

ウォーターサーバーを選ぶ際に、知っておいてほしい関連用語をピックアップしました。

ウォーターサーバーについての関連用語

ウォーターサーバー

ウォーターサーバーは、水を本体のタンクに貯め加熱・冷却し、温水や冷水をいつでも使用できる給水機器のことです。
以前は、業務用が中心でしたが、最近では家庭用で使用される方も増えています。

メンテナンスフリー

ウォーターサーバーは通常1年~2年程度で交換メンテナンスがありますが、メンテナンスフリーのウォータサーバーは、外気がサーバー内に入らなく、とても衛生的で内部メンテナンスの必要がありません。
ただし長期間使用した場合は、サーバーの交換をおすすめします。

宅配水についての関連用語

RO水

RO水とは、水道水や地下水、ミネラルウォーター等をROフィルター(逆浸透膜)と呼ばれる1000万分の1mmのフィルターでろ過したお水の事です。一般の浄水器では取り除けない環境ホルモンまで取り除いてくれる、とても純度の高いお水になります。

硬度

お水に含まれるミネラル成分(カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・カリウムなど)の含有量によって、硬度が算出されます。硬度の値が0~120mg/l 未満の水は軟水と呼ばれ、120mg/l以上の水は硬水とされています。
硬度が高いと重たい飲み口になり、硬度が低いと柔らかい飲み口になります。
日本人に合ったお水は軟水とされており、日本のウォーターサーバーのお水は殆どが軟水になります。

PH(ペーハー)

PH(ペーハー)とは、そのお水が酸性なのかアルカリ性なのかを表した数値のことで、0~12の値で表され7が中性となります。数値が7より低くなるにつれ酸性が強くなり、7より数値が大きくなるにつれアルカリ性が強くなります。
酸性が強いお水は酸っぱく感じ、アルカリ性が強いと苦く感じます。ウォーターサーバーのお水の多くはPH6~8くらいです。

ワンウェイボトル

お水の入っていた容器の回収がなく、ゴミで捨てられるタイプのボトルのことをワンウェイボトルと呼びます。回収まで空きボトルを溜めておく必要もなく便利で、再利用もしないので、衛生的で安心ということで人気です。

リターナブルボトル

お水の入っていた容器を回収し、殺菌洗浄して再利用するタイプのボトルをリターナブルボトルと呼びます。ゴミを出さない為、環境にやさしい容器です。

サービスについての関連用語

注文ノルマ

ウォーターサーバー各社に定められている、毎月のお水の最低注文本数のことです。サーバーレンタル代が無料の業者に設けられており、ノルマをクリアできなかった月はサーバー代が掛かります。月々の注文ノルマがないウォーターサーバーもあります。

人気の条件・用途でウォーターサーバーを比較

人気の条件で選ぶ

水道水ウォーターサーバー(水道直結型&補充型)、定額制で飲み放題

【2023年4月】水道水が使える浄水型ウォーターサーバー16機種(水道水補充型、水道直結型)を比較。本当におすすめはどれ?

天然水とRO水が使える宅配水ウォーターサーバー

【2023年4月】天然水とRO水が使える宅配水型のウォーターサーバーおすすめTOP10。

コンパクトで小さいおすすめの卓上型ウォーターサーバーで比較

【2023年4月】コンパクトで小さい卓上型ウォーターサーバーおすすめ11選。

月額料金の安いウォーターサーバー比較ランキング

月額料金が安いおすすめウォーターサーバー。利用人数での料金比較や選ぶポイントも紹介。

検証!ウォーターサーバーの電気代を計測

【検証】ウォーターサーバーの電気代はどれくらい?実際に計測した結果を比較

一人暮らしに人気のウォーターサーバーで比較

一人暮らしにおすすめウォーターサーバーTOP10。失敗しない4つのポイント。(写真付き口コミあり)

コーヒー機能付きウォーターサーバー「スラット+カフェ」と「アクアウィズ」を徹底比較

コーヒー機能搭載のウォーターサーバー「スラット+カフェ」と「アクアウィズ」を徹底比較

ウォーターサーバー利用者のリアルな口コミ評判+設置写真

【写真付き口コミ】ウォーターサーバー利用者のリアルな口コミ評判+設置写真(200件以上)

ウォーターサーバーのサイズ(横幅×奥行×高さ)と重さを比較

ウォーターサーバーのサイズ(横幅×奥行×高さ)と重さを比較。置き場所に困らないスリムなウォーターサーバーも紹介

ウォーターサーバーの温水(お湯)と冷水の温度で比較

ウォーターサーバーの温度を比較。お湯と冷水はもちろん常温水や再加熱機能が使える機種も。

デザインがおしゃれなウォーターサーバーを比較

デザインがおしゃれなウォーターサーバーおすすめ全21機種(床置き型+卓上型)を紹介

キャンペーン実施中のウォーターサーバーを各社まとめて比較

【2023年4月】キャンペーン実施中のウォーターサーバーを各社まとめて比較

ウォーターサーバー乗り換えキャンペーンで比較

【2023年4月】ウォーターサーバー乗り換えキャンペーン各社まとめて比較(解約金キャッシュバックなど特典あり)

赤ちゃん妊婦さん、育児向けキャンペーンで比較

【2023年4月】赤ちゃん、妊婦さん向け、子育てキャンペーン実施中のウォーターサーバー各社まとめて比較

ウォーターサーバー選んで比較バナー

くらべるウォーターサーバー

ページトップへ戻る