※当サイトの比較料金は税抜き表示です。水は軽減税率8%、その他は10%の消費税がかかります。
更新:
サントリー南アルプスの天然水のウォーターサーバーを「実際に使用した感想」と、「利用者の口コミ評判」を記載しています。
「利用者の口コミ評判」では、コメントだけの口コミではなく、実際にサーバーを設置されている写真も載せております。
より具体的な参考になればと思います。
サントリーのウォーターサーバーの口コミ評判の目次
サントリー「南アルプスの天然水サーバー」の良い悪い総合評価
サントリーの南アルプスの天然水サーバーを実際に使用して感じた「デザイン性」「機能性」「料金価格」「サービス」の4項目で総合的に評価しました。
※「5点:とても良い」、「4点:良い」、「3点:普通」、「2点:少し悪い」、「1点:悪い」の5段階で評価していただいています。
総合点数 | |
---|---|
18点(20点満点中) | |
総合評価 | |
デザイン性 | |
評価 | 4点(5点満点中) |
良かった点 | |
気になった点 | |
機能性 | |
評価 | 5点(5点満点中) |
良かった点 | |
気になった点 | |
料金・価格 | |
評価 | 4点(5点満点中) |
良かった点 | |
気になった点 | – |
サービス | |
評価 | 5点(5点満点中) |
良かった点 | |
気になった点 | – |
【良かった点】サントリーの南アルプスの天然水サーバーを使用して感じた口コミ
サントリーの南アルプスの天然水サーバーを、実際に使用して良かったと感じた口コミになります。
デザイン性
機能性
料金・価格
サービス
デザイン性で良かった点
デザインがおしゃれ
セットした容器は外から見えず、どんな部屋にも合わせやすいシンプルなデザインです。
色・サイズ | |
---|---|
色 | ホワイト/ブラック |
サイズ (mm) | 幅:370×奥:450×高:1240 |
本体重量 | 26.0kg |
機能性・利便性で良かった点
使用環境に合わせて使える4段階の温度調節機能
正面の開閉扉(ボトル設置個所)を開くと設定パネルがあります。
「注水温度設定」ボタンを押すと、通常モードの冷水・温水の温度から、弱温モードと弱冷モードに切り替えることができ、4段階の温度設定が可能です。
弱冷モードや弱温モードにする事で省エネ運転にもでき、電気代の節約にもなります。
モード | 通常温度 | 弱温モード |
---|---|---|
温度 | 85~92℃ | 70~75℃ |
主な用途 | 熱々のお茶やカップ麺に | ミルク作り、省エネで節約 |
モード | 通常温度 | 弱冷モード |
---|---|---|
温度 | 4~9℃ | 12~15℃ |
主な用途 | 冷たい水やお茶に | 胃腸の冷えを抑えたい |
弱冷モードは、通常モードの冷水に比べ胃腸を冷やしにくいので、美容や健康に気をつけている方や、胃腸が弱い方にもおすすめです♪
熱々のお湯が出せる再加熱機能
再加熱機能ボタンを2秒押すと、設定温度の上限の92℃までお湯の温度を加熱してくれます。
通常の温水でもカップラーメンなどは問題なく作ることができますが、熱々のお湯が必要な場合に便利です♪
水の交換は軽量7.8Lボトルで楽チン
水は7.8Lの軽量ボックスで持ち上げるのもそれほど重くなく、楽に水の交換ができます。
水の交換方法が他社とは違ったので、最初は少し戸惑いましたが、手順も簡単で一度やればすぐに覚えられます。
天然水ボックスのセット方法
天然水ボックスのダンボールの注出口を開き、ウォーターパックの注ぎ口を取り出します。
注ぎ口の水色のキャップも外します。
天然水ボックスをセット台に取り付けます。
天然水ボックスの注ぎ口の根元をセット台の凹部分にしっかりと奥まで差し込みます。
しっかりと差し込んだら、接続レバーを「接続」方向にスライドさせ、水のセットは完了です。
接続レバーがスライドしにくい場合は、天然水ボックスの注ぎ口の根元が正しくセットされていない可能性がありますので、再確認して下さい。
天然水ボックスの取り外し方法
使用済みの天然水ボックスを取り外す方法は、接続レバーを「解除」の方向にスライドさせボックスを持ち上げるだけです。とても簡単ですね。
使い切った容器に残る水の残量は、他社に比べ非常に少なく10ml程度。ほとんど使い切った感じです。
おいしさキーパーでタンク内を衛生的に!
設定パネルに「おいしさキーパー」ボタンがあります。
おいしさキーパー機能とは、熱水をサーバー内部の冷水タンク等に循環させて、熱湯消毒することで衛生的に保つ機能です。
設定パネルで開始時間を設定でき、1日1回自動で作動させることができます。
2時間程度ウォーターサーバーを使用できないので、就寝時や外出時などの使用しない時間帯で設定したほうがいいですね。
また、手動でも行なうことができます。
使用環境に合わせて使える「チャイルドロック機能」と「ロック解除機能」。
設定パネルに「チャイルドロック」ボタンと「ロック機能解除」ボタンがあります。
小さなお子様がいるご家庭に安心なチャイルドロック機能
チャイルドロック機能をオンにすると、操作パネルのすべてのボタンが使えなくなります。
標準使用でも、ロック解除ボタンを2秒間長押ししないと温水も冷水も出てきませんが、小さいお子様がいるご家庭にはさらに安心の二重ロックができます。
ただ、私の家にも2歳の子供がいますが、使用する度に二重ロックを解除するのが面倒で、チャイルドロック機能は使用していません。
水を注ぐ操作方法を子供が見て覚えられたら、チャイルドロック機能を使用しないといけなくなると思います。
子供がいない使用環境では、便利なロック機能解除ボタン
標準使用でもロック機能が働くため、夫婦だけや一人暮らしなど小さな子供がいない使用環境では、わずらわしく感じることがあります。
ロック機能解除をオンにすると、お湯と冷水それぞれがロックを解除せずに使用できるようになります♪
料金・価格で良かった点
月々のサーバー代が無料
「機能性・利便性で良かった点」でも紹介したように、4段階の温度調節や再加熱、おいしさキーパーなど充実した機能を搭載していながら、月々のサーバーレンタル代は無料なんです♪
月々3箱(7.8L×3箱=23.4L)の注文ノルマはありますが、後ほど紹介する一時停止無料サービスを使用すると2ヶ月毎3箱の注文も可能なので無理なく使えます。
サービスで良かった点
水一時停止(無料)を使えば2ヶ月おきの注文が可能
南アルプスの天然水サーバーには、↓下の写真のように月々3箱(7.8L×3箱=23.4L)の注文ノルマがあります。
ただ、使用状況により最低注文数をクリアできない月が出てくるかもしれません。
そんな時に便利なのが水の一時停止サービス。
2ヵ月以上は水の一時停止・スキップは手数料1,000円/月かかりますが、2ヵ月未満なら常に無料です!
一時停止を上手に使えば、1ヶ月あたり1箱半(11.7L)でいいので、水の消費が少ない方でも安心ですね。
設置場所まで運んでくれる(有料:550円税込)
初期設定サービスは550円(税込)掛かりますが、初回設置時にヤマトホームサービスの方が設置場所まで運んでくれるのでとても助かります♪
玄関渡しのウォーターサーバーの場合、女性やお年寄りが設置場所まで運ぶのは大変です。
便利な会員専用マイページ
水の定期配送の停止や追加など、24時間いつでも変更可能なマイページがあります。
気が付いたときにいつでも簡単に手続きができるので便利です♪
【気になった点】サントリー南アルプスの天然水サーバーを使用した口コミ感想
サントリー南アルプスの天然水サーバーを実際に使用して、不便と感じたポイントや気になった点の口コミ感想も記載しています。
サントリー「南アルプスの天然水サーバー」の気になった点
サーバーのサイズが少し大きい
設置してみると、以前使用していた他社のものに比べ、サイズが少し大きい気がしました。
そこで、他社の人気サーバーとサイズを比較してみました。
モード | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 |
---|---|---|---|---|
サントリー | 370 | 450 | 1240 mm | 26 |
コスモウォーター 【Smartプラス】 | 300 mm | 340 mm | 1100 mm | 20 kg |
フレシャス 【dewo】 | 290 mm | 363 mm | 1125 mm | 20 kg |
フレシャス 【SHIPON】 | 300 mm | 340 mm | 1225 mm | 18.1 kg |
プレミアムウォーター 【スタンダード】 | 300 mm | 350 mm | 1300 | 18 kg |
アクアクララ 【アクアアドバンス】 | 316 mm | 352 mm | 1242 mm | 17 kg |
やはりサントリーのウォーターサーバーは、幅・奥行・重量については他社の人気サーバーと比べ若干大きめです。
ただ、ウォーターサーバーを設置場所まで運んでくれますし、多機能でハイスペックなので仕方がないのかもしれませんね。。
ダンボールのゴミが増える
水は1箱7.8L入りのウォーターパックとダンボールで梱包されています。
そのため毎回↓下の写真のようにダンボールとパックがゴミとしてでてしまいます。
サントリー「南アルプスの天然水サーバー」のキャンペーン、料金、スペックなどの一覧
サントリー「南アルプスの天然水サーバー」のキャンペーンや料金、機能、サービス内容などの一覧表になります。
サントリー南アルプスの天然水サーバーのキャンペーン
新規ご入会キャンペーン
新規お申し込みの方全員に、天然水2箱(15.6L)をプレゼント♪
※税抜き価格は、天然水2箱で2,500円です。
乗り換え入会キャンペーン
他社サーバーから乗り換えられた方、全員にJCBギフトカード8,000円分をプレゼント!
さらに新規ご入会キャンペーンも適用されます♪
料金・価格について
月額料金 | |
---|---|
水3箱の 月額料金 | 3,750円(23.4L) |
水6箱の 月額料金 | 7,500円(46.8L) |
2ヶ月毎に 水3箱の 月額料金 | ※一時停止無料サービスを利用 |
料金・価格 | |
サーバー代 | 無料 |
電気代 | 約700円~/月 |
水代/箱 | 1,250円 |
水配達料金 | 無料 (一部エリア配送不可) |
月間最低本数 | 3箱(23.4L) |
水の一時停止 | 2ヵ月未満:無料 2ヵ月以上:1,000円/月 |
サーバー交換 | 19,000円~25,000円/回 |
解約金 | 1年未満:15,000円 ※更新(契約後1年毎)の最終月の解約は無料 |
サーバーの機能・スペック
スペック ※料金・価格は税抜での表記 | |
---|---|
サイズ(mm) | W:370×D:450×H:1240 |
重量(kg) | 26kg |
水の温度 | 【通常モード】冷:4~9℃/温:85~92℃ 【弱温冷モード】冷:12~15℃/温:70~75℃ (温度設定4段階) |
サーバー代 | 無料 |
電気代 | 約700円~/月 |
サーバーメンテナンス代 | メンテナンス不要 ※サーバー内部の汚れが気になる方は、交換での対応になります。 |
サーバー交換 | 19,000円~25,000円/回 |
機能 | |
チャイルドロック | 温水・冷水 (温冷水ロック解除可能) |
省エネ機能 | 弱温・弱冷モード |
衛生機能 | おいしさキーパー |
その他の機能 | 4段階温度設定機能 |
おいしさキーパー
1日1回サーバー内に熱水を循環させて雑菌から守ることで、サーバー内を清潔に保つ機能。
4段階の温度設定機能
お湯2段階、冷水2段階の『4段階温度設定』機能を搭載。
お湯:通常モード「85~92℃」、弱温モード「70~75℃」。 冷水:通常モード「4~9℃」、弱冷モード「12~15℃」。
弱温モード、弱冷モードにすると、省エネにもなります。
再加熱機能
お湯の温度を、ボタン一つで上限の92℃前後まで加熱してくれる機能。
宅配水について
※【PH】酸性:1.0~6.9、中性:7.0、アルカリ性:7.1~14.0 【硬度】軟水:0~60、中軟水:61~120
静岡の天然水 | |
---|---|
採水地 | 南アルプス山梨県北杜市白州町 |
水の成分 (mg/L) | カルシウム:0.6~1.5 ナトリウム:0.4~1.0 マグネシウム:0.1~0.3 カリウム:0.1~0.5 |
硬度 | 30 (軟水) |
PH | 7 (中性) |
サービスについて
サービス | |
---|---|
配送エリア | 全国(一部地域対象外) |
配達日指定 | 平日土日・時間指定OK |
支払い方法 | クレジット/後払い(コンビニ・銀行振込)/口座引落 |
サントリーのウォーターサーバー利用者の口コミ評判+設置風景
実際にサントリーの南アルプスの天然水ウォーターサーバーを利用している方の口コミ評判と設置風景になります。
口コミ募集の概要
【対象口コミ】サントリーのウォーターサーバー利用者
【募集方法】口コミ応募フォーム、またはネットでのアンケート
【信頼性について】利用者であることの確認として、ウォーターサーバーの設置写真を必ずいただいております。
【投稿者様】たかおさん、男性、29歳
- 【ご利用中のサーバー】サントリー 南アルプスの天然水サーバー (ホワイト)
- 【ご利用期間】2年10ヶ月
- 【使用人数】4人
- 【月間の水消費量】30リットル(4箱)
- 【用途】赤ちゃんのミルク、食事、コーヒー
たかおさんの良い悪い口コミと評価点
評価 | 5点(5点満点中) |
---|---|
良い口コミ |
|
悪い口コミ |
|
サントリー南アルプスの天然水を選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?
子供が生まれて、哺乳瓶でミルクをあげるときにわざわざお湯を沸かすのがめんとうだったので。
使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。
まず、何よりも便利なのは毎月決まった日時にお水を運んで来ていただけることです。
もちろん定期分で足りなければ好きなタイミングで運んでもらえます。
毎度重たいお水を買いに行く手間も省け、ミネラルウォーターを買って来て冷蔵庫で冷やすなどしなくてもいいのでとても助かっています。
私は毎日コーヒーを飲むのですが、わざわざケトルでお湯を沸かさなくてもこのサントリーのサーバーがあれば熱湯が出るのですぐにコーヒーが飲めます。
チャイルドロックがついているので、小さいお子さんがいる家庭でも安心して使用できると思います。
電気代もそこまで高くないと思うのですごく助かっています。
ただ強いて言わせていただくとすれば、稼働時の音が少し気になります。
【投稿者様】s.n.さん、女性、30歳
- 【ご利用中のサーバー】サントリー 南アルプスの天然水サーバー (ブラック)
- 【ご利用期間】11ヶ月
- 【使用人数】3人
- 【月間の水消費量】28リットル程度
- 【用途】赤ちゃんのミルク、飲料水
s.n.さんの良い悪い口コミと評価点
評価 | 5点(5点満点中) |
---|---|
良い口コミ |
|
悪い口コミ | 特になし |
サントリー南アルプスの天然水を選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?
育児に備えて冷蔵庫を買い替えに行った時に、某大型家電量販店から勧められました。
水代のみで済むことと、ミルク作りに便利そうだったので導入を決めました。
使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。
今7ヶ月の赤ちゃんがいますが、何と言ってもミルク作りが非常に楽です。
弱温・弱冷設定があるので夜中のミルクもストレスありません。
チャイルドロック機能もあるので、子供がイタズラし始めても安心かなと思っています。
リビングに馴染むようにサーバーはブラックを選びましたが少し埃が目立ちます。
でも、受け皿は取り外し可能なのですすぎ洗いをすればいいし、サーバー全体も布で軽く拭けばすぐにキレイになるので全くの許容範囲です。
大人はコーヒーメーカー用に使っていますが、水道水の臭みがなくてまろやかなので大満足です。
また、水の配達間隔をネットで簡単に調整できる部分も気に入っています。
【投稿者様】にこりんさん、女性、37歳
- 【ご利用中のサーバー】サントリー 南アルプスの天然水サーバー (ブラック)
- 【ご利用期間】1年9ヶ月
- 【使用人数】4人
- 【月間の水消費量】30リットル程度(4箱)
- 【用途】飲料水、炊飯、粉ミルク
にこりんさんの良い悪い口コミと評価点
評価 | 5点(5点満点中) |
---|---|
良い口コミ |
|
悪い口コミ |
|
サントリー南アルプスの天然水を選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?
有名なメーカーであったこと、お水が一箱7.8リットルで他メーカーと比べて軽めだったからです。
使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。
■良かった点
お湯がすぐに出ること。
夜中に赤ちゃんのミルクを作るのにすごく助かりました。
特に冬場は寒くって夜中の授乳が手早く済ませることができたので良かったです。
お水の配達は佐川急便さんが来てくれるので時間指定ができますので確実に受けとることができます。
お水はかさばるし重たいし小さい子供がいると買い物もなかなか大変ですので玄関先まで届けてもらえるのはありがたいです。
■気になる点
定期的なメンテナンスが不要とのことですが、大丈夫だと聞いていても長期間使用していくうちに衛生面や劣化が少し気になるので1年に1度ぐらいはメーカーの点検があればいいな、と思います。
設置場所は一戸建て住宅の2階、リビングの隅です。
【投稿者様】ゆきのこさん、女性、31歳
- 【ご利用中のサーバー】サントリー 南アルプスの天然水サーバー (ホワイト)
- 【ご利用期間】1年2ヶ月
- 【使用人数】2人
- 【月間の水消費量】23リットル程度(3箱)
- 【用途】飲料水
ゆきのこさんの良い悪い口コミと評価点
評価 | 4点(5点満点中) |
---|---|
良い口コミ |
|
悪い口コミ |
|
サントリー南アルプスの天然水を選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?
ウェブで調べるとすぐ出てきて分かりやすく、サントリーの安心感とキャンペーンでお得に感じたから。
使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。
■良かった点
使用して良かった点は、冷たい水や、さ湯は勿論カップ麺や手軽にコーヒーや紅茶が飲めるところ。
家でペットボトルのお茶を買わなくなったので、お得な気がします。
■気になる点
箱を交換した時に温度をセットし直す必要があり、おいしさキーパーで3時間程度使えないし飲めないところです。
またカップ麺の時とかに途中で突然なくなるという事もあるので、あとどれくらいとかもうすぐ無くなるよ合図やアラートがあるとより使いやすいとは思います。
設置してる所は冷蔵庫とテレビの間で、冷蔵庫上のコンセントがひける所に設置しています。
テーブルからも近く冷蔵庫横なので邪魔にもならないですし隙間にちょうど入ったので、不自然な感じも邪魔な感じもしないです。
【投稿者様】keiさん、男性、45歳
- 【ご利用中のサーバー】サントリー 南アルプスの天然水サーバー (ブラック)
- 【ご利用期間】1年4ヶ月
- 【使用人数】3人
- 【月間の水消費量】32リットル程度(4箱)
- 【用途】飲料水、お茶、コーヒー、焼酎の水割り・お湯割り
keiさんの良い悪い口コミと評価点
評価 | 5点(5点満点中) |
---|---|
良い口コミ |
|
悪い口コミ |
|
サントリー南アルプスの天然水を選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?
温水、冷水の両方が使えることと、7.8リットル入りとボックスのサイズが小さく家内でも交換できることです。
そして、サントリーというトップメーカーなので品質に対して安心感が持てます。
使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。
以前は浄水器を使用したり、他社メーカーのボックスタイプのミネラルウォーターを購入したりしていました。
浄水器はカートリッジの交換費用も高く、どの程度浄水ができているのかあまりよくわかりませんでしたし、他者メーカーのボックスタイプは20リットル入りでとても大きく、重いので家内の腕力では家の中に運び込むのは無理でした。
ウォーターサーバーは一日一回熱水循環をしてサーバー内の雑菌の繁殖を抑えているので、雑菌の繁殖も抑えられますし、毎日おいしくお水を飲むことができます。
本当は台所に設置したかったのですが、どうしてもスペースを確保できず、リビングルームに置いています。
色は黒なのでリビングルームに溶け込んでさほど違和感がありません。
夜水割りやお湯割りを作るのも、台所にいちいち行かなくていいのも気に入っています。
唯一難点を挙げるとするなら、ボックスが小さいのですぐに水がなくなってしまうことです。交換すること自体はたいした手間ではないのですが、さあお酒を飲むぞと言うときに限って無くなるので、しばしお預けを食らうことになります。
でも、おいしいお水がすぐに使えるので苦にはなりません。買った良かったと思います。
【投稿者様】pinonさん、女性、57歳
- 【ご利用中のサーバー】サントリー 南アルプスの天然水サーバー (ホワイト)
- 【ご利用期間】1ヶ月
- 【使用人数】2人
- 【月間の水消費量】23.4リットル(3箱)
- 【用途】飲料水、炊飯、料理、美顔用の水、ペットの飲水
pinonさんの良い悪い口コミと評価点
評価 | 5点(5点満点中) |
---|---|
良い口コミ |
|
悪い口コミ |
|
サントリー南アルプスの天然水を選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?
一番はお水に対しての送料が無料であることでした。
こちらは北海道なので他社メーカーは一箱に付きおいくらと送料がかかってしまうところが多いようです。
使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。
■使用して良かった点
サーバーの音が限りなくしないことです。
様々なメーカーを使用して参りましたが、サーバー音がうるさいところは就寝中に気になるほどの騒音を感じたサーバーもありました。
また、電気代を安くできる設定やお水を美味しく飲める設定などもあり、かなり考えられたサーバーだと思われます。
お水も飲みやすく美味しいお水ですし、くせがないので様々な用途に使用できるのが便利です。
使用して気になる点
何かありカスタマーセンターと電話で話したいときに、電話がつながりにくい時が多々ありそれが少し不便です。
設置している場所は、リビングで最初は窓際に置いていましたが、日が当たらない方が良いのでは?と、壁際に置いています。
【投稿者様】Y.Tさん、女性、23歳
- 【ご利用中のサーバー】サントリー 南アルプスの天然水サーバー (ブラック)
- 【ご利用期間】5ヶ月
- 【使用人数】2人
- 【月間の水消費量】約23リットル(3箱)
- 【用途】飲料水、炊飯、料理(お味噌汁・鍋・スープなど)、赤ちゃんのミルク
Y.Tさんの良い悪い口コミと評価点
評価 | 4点(5点満点中) |
---|---|
良い口コミ |
|
悪い口コミ |
|
サントリー南アルプスの天然水を選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?
温度設定がお湯・水それぞれ2段階ある点で選びました。
赤ちゃんのミルクを作る際に、以前のウォーターサーバーのお湯だと温度が高すぎて冷ますのに時間がかかるので、サントリーだと最適な温度で出来ます。
チャイルドロックもあるので、子供が大きくなった時も安全だと思いました。
使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。
■良かった点
温度設定がそれぞれ2つあるので用途によって使い分けられる。
お水自体の味が美味しい(アクアクララやクリクラはRO水といって水道水をろ過したお水ですが、サントリーは天然水です)
飲み水を買う手間が省けた
自動洗浄が毎日行われているので衛生的
■気になった点
たまに、部品の薬みたいな匂いがする
アクアクララやクリクラはその会社の営業担当の方が毎回宅配してくれますが、サントリーは佐川急便(変更不可)の宅配なので、重い箱を自分で部屋まで運ばなければならない。
設置している場所はリビングとキッチンの間に設置しています。
【投稿者様】lxsusさん、男性、65歳
- 【ご利用中のサーバー】サントリー 南アルプスの天然水サーバー (ホワイト)
- 【ご利用期間】4年
- 【使用人数】3人
- 【月間の水消費量】10リットル(2箱弱)
- 【用途】飲料水
lxsusさんの良い悪い口コミと評価点
評価 | 4点(5点満点中) |
---|---|
良い口コミ |
|
悪い口コミ | 特になし |
サントリー南アルプスの天然水を選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?
注文が電話で数量の延期、増便等ができる。
メールでの通知で配達日がわかる。
使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。
リビングに設置しており、水、お湯がいつでも使用できるので大変重宝しております。
また水量の状態がいつでも確認できるのも良いと思います。
動作環境も静かで特に気になる音も発生せず気にならずそこが長期に使用しているところかもしれません。
1度だけ不具合が生じましたが、電話で連絡を取ると速やかに新規のサーバーを手配していただき、速やかに交換が出来、その辺のアフターケアもしっかり出来ているのも長く使用している理由かもしれません。
タンクの交換も使用法通りで特に今まで行かなかったことはないと思います。
カテゴリ:サントリー / 口コミ・感想 / 天然水ウォーターサーバー