当サイトはアフィリエイト広告経由の商品を含みます

【口コミ感想】プレミアムウォーター「アマダナ(amadana)スタンダード」を使用したメリット・デメリット

プレミアムウォーター「アマダナ(amadana)スタンダード」の利用者の口コミ評判・使用感想

プレミアムウォーターの「アマダナ(amadana)スタンダードサーバー」は、日本の美意識とテクノロジーを融合させたエレクトロニクスブランド「amadana」とコラボしたウォーターサーバーです。

このページでは、アマダナスタンダードを実際に使用して感じた口コミ感想(良かった点、気になった点)と、利用者の口コミ評判+設置風景、料金・スペック・サービスなどについて説明しています。

「プレミアムウォーター」と「amadana」がコラボしたウォーターサーバーは、他にもアマダナグランデサーバーがあります。

管理人の笑顔

「アマダナスタンダード」が特におすすめな人

  • デザインにこだわりたい。(スリムでおしゃれ)
  • 「非加熱処理」の美味しい天然水が飲みたい。
  • 小さい子供がいるので冷水・温水のチャイルドロックは必須。
  • サーバーレンタル料金は無料がいい。

「アマダナスタンダード」をあまりおすすめできない人

  • プレミアムウォーターamadanaスタンダードの温水出水時
  • プレミアムウォーターamadanaスタンダードの設置写真
  • プレミアムウォーターamadanaスタンダードの出水コック
  • プレミアムウォーターamadanaスタンダードのコックカバー
  • M.I.さんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラウンの正面設置画像
  • 彩ちゃんさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラックの正面設置画像
  • あきくまさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ホワイトの正面
  • Y.I.さんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラックの正面
  • H.M.さんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラウンの正面設置画像
  • まきろんぐさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラックの正面設置画像

プレミアムウォーター「amadanaスタンダード」の良い悪い総合評価

プレミアムウォーターのamadanaスタンダードを、他ウォーターサーバーと比べて「デザイン性」「水交換しやすさ」「機能性」「料金価格」「サービス」の5項目で総合的に評価・採点しました。

amadanaスタンダードのボトルセット箇所

水ボトルセット部分

プレミアムウォーターamadanaスタンダード側面・正面・背面の写真

amadanaスタンダード側面・正面・背面の写真

 

amadanaスタンダードの出水コック

温水コック・冷水コック

amadanaスタンダードのコックカバー装着時

コックカバー装着時

amadanaスタンダードの出水トレー

出水トレー

amadanaスタンダードのボトルセット箇所

水ボトルセット部分

プレミアムウォーターamadanaスタンダード側面・正面・背面の写真

amadanaスタンダード側面・正面・背面の写真

 

1 / 5

※5点を満点とし0.5点刻みの10段階で評価しています。

総合点数
18点(25点満点中)
デザイン性
評価星4つ
4点(5点満点中)
良かった点
気になった点
水交換
評価星3つ
3点(5点満点中)
良かった点
気になった点
機能性
評価星3つ
3点(5点満点中)
良かった点
気になった点
料金・価格
評価星3.5つ
3.5点(5点満点中)
良かった点
気になった点
サービス
評価星4.5つ
4.5点(5点満点中)
良かった点

良かった点(メリット)の使用感想

気になった点(デメリット)の使用感想

【良かった点】amadanaスタンダードを使用して感じた口コミ

プレミアムウォーターの「amadanaスタンダード」を、実際に使用して良かったと感じた口コミになります。

デザイン性

水交換

機能性・利便性

料金・価格

サービス

デザイン性で良かった点

横幅26.5cmとスリムでおしゃれなデザイン

プレミアムウォーターamadanaスタンダードの設置写真

プレミアムウォーターの「amadanaスタンダードサーバー」は、横幅26.5cmのスリムでおしゃれなサーバーです。
色はホワイト、ブラック、ブラウンの3色から選べます。

プレミアムウォーターamadanaスタンダードの設置写真

今回選んだサーバーの色は、クールなブラックになります。
光沢がない落ち着いた質感で、期待通りのおしゃれなデザインです。

管理人の笑顔
色・サイズ
ホワイト/ブラック/ブラウン
本体サイズ
(mm)

幅:270×奥:330×高:1326

床からの高さ

床~出水レバーまで

約680mm

床~水受けトレイまで

約525mm

床~ボトルセット位置まで

約1,060mm
水受けトレイ横:225mm/奥行き:90mm
重量

17.8kg

総合評価の表に戻る

水交換で良かった点

水の容器が使い捨てでゴミで捨てられる

プレミアムウォーターamadanaスタンダードの空ボトル圧縮状態

ボトルは水の減り具合にあわせ、凹んでいく圧縮構造なので、空気が入りにくく衛生的です。
最後にはペチャンコに潰れ、潰す手間も省けます。

プレミアムウォーター空容器のゴミ

使い切ったボトルには、水が少し残ります。
料理などに使用するとムダがありませんね♪

プレミアムウォーター空容器のゴミ

使い切ったボトルは、取っておく必要がなく、そのままゴミ(リサイクル)として処分できます。

最近の家庭用では、ボトル回収時まで、空ボトルを保管する必要がない使い捨てタイプのボトルが人気です。

管理人の笑顔

総合評価の表に戻る

機能性・利便性で良かった点

コックカバーが付いて2重のチャイルドロック

amadanaスタンダードの温水スライドロック

標準装備の温水・冷水のチャイルドロックに加え、温水にはスライド式ロックが付いています。
スライドロックを掛けると、チャイルドロックボタンを押しながらでも温水は出てきません。

amadanaスタンダードの温水出水時

温水と冷水ともに、出水レバー上部のチャイルドロックボタンを押しながら、出水レバーを奥に押し込むと水が出ます。
使用して1つ気になったのが、チャイルドロックボタンを深く押し込まないとロックが解除されないので、少し押しづらい感じがしました。

amadanaスタンダードのコックカバー

また、出水コックをスッポリ隠せるコックカバーがあるので、小さいお子様がいる家庭では、さらに安心して使用できます。

amadanaスタンダードのコックカバー使用しないとき

コックカバーは磁石式なので使用しないときは、写真↑のように本体に取り付けておくことができます。

amadanaスタンダードの主な機能
チャイルドロック温水/冷水
(温水のみ2重スライドロック)
省エネ機能

衛生機能

ボトル圧縮構造

その他の機能

コックカバー

水の温度

冷水:6℃前後

温水:87℃前後

料金・価格で良かった点

「PREMIUM3年パック」の加入でお得!

amadanaスタンダードには、2年契約の「基本プラン」と、3年契約の「PREMIUM3年パック」があります。
PREMIUM3年パックは、3年未満の解約で違約金が発生しますが、基本プランより12ボトル1本の価格が約120円安くなります。

3年経過後も料金は安いままなので長く続けるほどお得になります。
まずは使用してみて、途中からのプランの変更も可能です。

項目基本プラン(2年)
(税込)
PREMIUM3年
(税込)
水代2,116円
(12L)

1,987円
(12L)

サーバー代無料無料
電気代約1060円~

約1060円~

解約金2年未満:10,000円
2年以上:無料
3年未満:15,000円
3年以上:無料

サーバーレンタル代無料

amadanaスタンダードは、おしゃれなデザインですが、月々のサーバーレンタル代が無料になります。
他社と比較しても、おしゃれなサーバーはレンタル料が掛かるものが多いのでサーバー代無料はうれしいですね♪

総合評価の表に戻る

サービスで良かった点

非加熱処理にこだわった美味しい天然水

ウォーターサーバーのほとんどのメーカーが「加熱処理」をしており、水のおいしさを引き立てる「溶存酸素」が減ってしまいます。

プレミアムウォーターの水は、管理が難しくコストがかかる「非加熱処理」を採用しており、「溶存酸素」が減少しません
そのため、天然水本来の口当たりの良さ、まろやかさが際立つナチュラルな美味しい天然水を飲むことができます。

プレミアムウォーターの天然水の美味しさのヒミツをもっと知りたい方は、こちらの「プレミアムウォーター富士吉田工場を見学してきました」の記事も参考にしてください。

管理人の笑顔

水は「富士吉田」「金城」「朝来」「南阿蘇」「北アルプス」の天然水があります。
ただし、宅配エリアにより水の銘柄は決まり選ぶことはできません。

富士吉田の天然水

バナジウム含有量が91μg/Lと豊富な、硬度25mg/Lの軟水の天然水です。

富士吉田
種類天然水
採水地富士吉田市
1Lあたりの
水の成分
(mg)
カルシウム:6.4
ナトリウム:6.8
マグネシウム:2.2
カリウム:1.2
バナジウム:91μg
亜鉛:10μg
硬度25
PH8.3(弱アルカリ性)
金城の天然水

シリカ、サルフェート含有のカルシウムが豊富な硬度83mg/Lの中硬水です。

金城

種類天然水
採水地島根県浜田市金城町
1Lあたりの
水の成分
(mg)
カルシウム:32
ナトリウム:13
マグネシウム:0.77
カリウム:1.2
シリカ:40
サルフェート:16
硬度83
PH8.0(弱アルカリ性)
朝来の天然水

硬度45mg/Lのミネラル豊富で、PH7.1の中性の天然水です。

朝来

種類天然水
採水地兵庫県朝来市
1Lあたりの
水の成分
(mg)
カルシウム:13
ナトリウム:13
マグネシウム:3
カリウム:1
シリカ:14
サルフェート:10
硬度45
PH7.1(中性)
南阿蘇の天然水

硬度36mg/Lの軟水で、シリカの含有量が49.7mg/Lと豊富な天然水です。

南阿蘇
種類天然水
採水地熊本県阿蘇群南阿蘇村
1Lあたりの
水の成分
(mg)
カルシウム:8.9
ナトリウム:5.4
マグネシウム:3.3
カリウム:3.2
シリカ:49.7
硬度36
PH7.5(中性)
北アルプスの天然水

硬度29mg/Lで、PH7.1の中性の天然水です。

北アルプス
種類天然水
採水地長野県大町市
1Lあたりの
水の成分
(mg)
カルシウム:8.3
ナトリウム:5.6
マグネシウム:1.9
カリウム:1.1
シリカ:27
サルフェート:5
硬度29
PH7.1(中性)

水一時停止(無料)を使えば2ヶ月おきの注文が可能。

水の最低注文ノルマは、4週間毎(28日)に最低2本(24L)になりますが、毎月24Lを消費できない月もあるかもしれません。

そんな時に便利なのが水の配送一時停止無料サービス。
上手に使えば60日毎で24Lの注文も可能なんです。(60日以上連続で停止する場合は手数料880円/月が掛かります)

また、スマホアプリや会員ページで24時間いつでも配送日の変更ができるので忙しい方でも安心です。

プレミアムウォーター水一時停止

24時間いつでも使える便利なアプリとマイページ。

プレミアムウォーターには会員専用のマイページと、スマートフォン用の公式アプリがあります。
アプリやマイページで、24時間いつでもお水の注文やお届け日の確認・水の配送日の変更などを行うことができるので簡単で便利です。

プレミアムウォーター公式スマートフォンアプリ

↑↑スマートフォンアプリ↑↑

プレミアムウォーター会員専用マイページ

↑↑会員専用マイページ↑↑

総合評価の表に戻る

【気になった点】amadanaスタンダードを使用した口コミ感想

amadanaスタンダードを実際に使用して、気になった点の口コミ感想になります。

amadanaスタンダードの気になった点

温水コックが少し斜めになっている

amadanaスタンダード温水コックの傾き

(左と中央:利用者の写真、右:私の写真)

amadanaスタンダードはデザイン性も高く、インテリアとしてもおしゃれです。
ただ、よく見ると温水コックが少しだけ冷水コック側に傾いているものがあります。

ページ後半で記載の利用者の口コミでは、皆さんあまり気にせず使用されているみたいですが念のため記載しておきます。
デザイン性が高いだけに少し残念に感じちゃいました。。

12Lボトルだとボトル交換が大変かも

amadanaスタンダードのボトル設置部分

amadanaスタンダードは、ボトルをセットする部分がサーバー本体上部にあります。
12Lボトルの重量は約12kgなので、持ち上げてセットするのにそれなりに力が必要で、女性には少し大変です。

軽量の7Lボトル(PREMIUM3年パック限定)もありますが、12Lボトルに比べ価格が約1.5倍(500ml換算)にもなります。
もう少し安いと良いんですけどね…

管理人の不満な顔

メンテナンスフリーだがクリーン機能がない

メンテナンスフリー(定期的な業者メンテナンスが必要ない仕組み)サーバーの多くは、タンク内を温水で熱殺菌するクリーン機能などが搭載されていますが、amadanaスタンダードにはそういった機能がありません。
使用中のボトルに空気が入りにくい構造ですが、長期的にみると衛生面に少し不安があると思います。

汚れが気になる方は、数年に1度サーバー交換をおすすめします。

省エネ機能がないので電気代が約1,060円かかる。

amadanaスタンダードは省エネ機能が搭載していないので、電気代が月に約1060円~かかります。
省エネ機能搭載のサーバーに比べると、電気代が高くなりますね。。

■プレミアムウォーターのサーバー電気代(公式サイト参照)
サーバーamadana
スタンダード
amadanacadoスリムIII
電気代/月約1,060円~約980円~約670円~ロング:約500円~
ショート:約630円~

■実際にどれくらいの電気代になったか、この後の「【検証】電気代を計測 」で記載しています。

総合評価の表に戻る

【検証】amadanaスタンダードの電気代と水の温度を計測

電気代や、水の温度は使用状況・環境などで変化するため、あくまでも目安の数値と考えてください。

amadanaスタンダードの電気代を計測

プレミアムウォーターの公式サイトでは、amadanaスタンダードの電気代は約1,060円~/月~と記載されていますが、計測方法はメーカーによって様々です。

そこで当サイトではJDSA基準(1804)による測定結果を基に、以下の方法で電気代を計測しました。

【計測時間】24時間。

※コンセントを挿し込み、温水冷水の温度が安定した2時間以上後から計測開始。

【出水量】温水200ml×3回、冷水200ml×3回を1時間おきに計6回(1200ml)。

【1kWhあたりの料金】27円。

※JDSA基準(1804)による測定結果を基準。

※使用環境により計測値は異なりますので、あくまでも目安とお考え下さい。

計測24時間の電気代は1,101円/月という計測結果でした。

amadanaスタンダード24時間の電気代を計測。左:時間、右:積算電力量

↑左:料金と時間、右:料金と積算電力量↑

積算電力量電気代/日電気代/月
(1日の電気代×30日)
1.36kWh/日36.72円/日1,101.6円/月

プレミアムウォーターの電気代の計測方法も、JDSA基準(1804)を採用しているので公式サイトと近い結果になりました。

管理人の笑顔

以下ページでは、各ウォーターサーバーの計測した電気代で比較しています。

関連記事
【検証】ウォーターサーバーの電気代はどれくらい?実際に計測した結果を比較
【検証】ウォーターサーバーの電気代はどれくらい?実際に計測した結果を比較
「ウォーターサーバーの1ヶ月の電気代はどれくらい?」 「電気代が安いウォーターサーバーはどれ?」 一般的にウォーターサーバーの電気料金は約1,000円~約500.....

amadanaスタンダードの水の温度を計測

温水と冷水の温度を実際に計測しました。

amadanaスタンダードサーバーの冷水の計測温度6.3℃

冷水の計測温度:6.3℃

 

amadanaスタンダードサーバーの温水の計測温度89.4℃

温水の計測温度:89.4℃

 

amadanaスタンダードサーバーの冷水の計測温度6.3℃

冷水の計測温度:6.3℃

 

amadanaスタンダードサーバーの温水の計測温度89.4℃

温水の計測温度:89.4℃

 

1 / 2
水の温度
(公式サイト記載の温度と計測温度)
水の温度冷水:約6℃(計測温度:6.3℃)
温水:約87℃(計測温度:89.4℃)

以下ページでは、各ウォーターサーバーの水の温度で比較しています。

関連記事
ウォーターサーバーの温度を比較。お湯と冷水はもちろん常温水や再加熱機能が使える機種も。
ウォーターサーバーの温度を比較。お湯と冷水はもちろん常温水や再加熱機能が使える機種も。
ウォーターサーバーの水の温度は、温水が80~90℃、冷水が5~10℃前後が平均的な目安です。 また、機種によっては弱温水や、弱冷水が使えるもの、再加熱機能を搭載.....

amadanaスタンダード利用者のリアルな口コミ評判+設置風景

実際にamadanaスタンダードを利用している方の口コミ評判と設置風景になります。

口コミ募集の概要

【対象口コミ】amadanaスタンダード(プレミアムウォーター)の利用者

【募集方法】口コミ応募フォーム、またはネット上でのアンケート

【信頼性について】口コミの偽造、なりすまし、イタズラなどを排除し、利用者であることを確認するためウォーターサーバーの設置写真を必ず複数枚いただいております。
また、加工したもの、写真サイズが小さかったり撮り直しに対応していただけない口コミはNGとしています。

利用者の総合評価
星4つ

4.15点満点)
口コミ人数:8

※「5点:とても満足」、「4点:満足」、「3点:普通」、「2点:少し不満」、「1点:不満」の5段階で評価していただいています。

  1. 【投稿者様】あきくまさん、女性、36歳
  2. 【サーバー】プレミアムウォーター アマダナスタンダード(ホワイト)
  3. 【ご利用期間】10か月
  4. 【ご利用人数】3人
  5. 【月間水の消費量】18リットル程度(1本半)
  6. 【用途】飲料、炊飯、料理

あきくまさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ホワイトの正面あきくまさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ホワイトの斜めあきくまさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ホワイトのボトル使用済み状態
あきくまさんの良い悪い口コミと評価点
評価星4つ
4点/5点中:満足
良かった点
  • おいしい水がいつでも飲める
  • チャイルドロック付きで小さい子がいても安心
  • 子供が飲みたい時に自分で出せることが意外に良かった
気になった点
  • 水が余る時がありキッチンが手狭になる
  • ネットで次回配送の変更をするとその次の配送の変更ができない
  • 不具合で交換依頼したが対応が遅れました
amadanaスタンダードを選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?

イベント会場で紹介されており、気になり自分でサイトを検索しました。
イベント会場で試飲した味がよく満足したのでプレミアムウォーターを選びました。

使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。

■使用して良かった点、便利な点
おいしい水がいつでも飲める。
チャイルドロック付きだから小さい子がいても安心。
子供が《4歳》飲みたい時に自分でコップを出し、お水が出せることが意外に良かったです。
以前は冷蔵庫からお茶など取り出さなければならなかったので。

■使用して気になる点、不便な点
1か月に1回12リットルが2箱きますが、余る時がありキッチンが手狭になってしまう。
ネットから次回配送の変更はできるが、1回しかできず、1回変更すると次回配送の変更(停止)ができないのが不便。

■注文している水の銘柄、味、設置している場所、サーバーの音
阿蘇の水、味は飲みやすい、リビングの中央、サーバ音気になりません。静か

■サポートの対応やサービス等について、その他、できるだけ詳しくお願い致します。
以前、不具合で交換依頼をしましたが、なかなか連絡がなく対応が遅れました。
交換はできましたが、こちらから連絡してやっととゆう感じでした。
お客様からの連絡をまつのではなく、会社側から連絡が欲しかったです。

  1. 【投稿者様】Y.I.さん、女性、29歳
  2. 【サーバー】プレミアムウォーター アマダナスタンダード(ブラック)
  3. 【ご利用期間】5か月 (以前のサーバーは約2年10か月)
  4. 【ご利用人数】3人
  5. 【月間水の消費量】24リットル程度(12L×2本:4週間)
  6. 【用途】飲料水・炊飯・料理に使っています。朝の起きぬけに1杯、喉が渇いたとき、入浴前、夜就寝前と各1杯は必ず飲んでいます。

Y.I.さんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラックの正面Y.I.さんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラックの正面コックカバー装着Y.I.さんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラックのコックカバー
Y.I.さんの良い悪い口コミと評価点
評価星5つ
5点/5点中:とても満足
良かった点
  • amadanaコラボモデルなのに通常モデルとの差額もなくおしゃれ
  • 飲みたいときにすぐにおいしいお水が飲める
  • ぬるま湯や白湯もすぐに飲める
  • 熱いお湯が出るので急な来客時やインスタント食品に便利
  • 面倒くさがりの旦那さんも水を飲むことが多くなり健康面でもいい
  • 総合的にはすごく便利で手放せない存在
気になった点
  • 普通にミネラルウォーターを買うより割高感
  • ボトルが重く水交換がしずらい
  • ボトルを抜き取るのが少しわかりづらい
  • 配送業者の関係で価格が上がった
amadanaスタンダードを選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?

ホームセンターの入り口でプレミアムウォーターの紹介をしていて、以前はうるのんを利用していましたが、値上げをきっかけに他社を検討していて、スタイリッシュでおしゃれなサーバーがあり、うるのんより料金の安いプレミアムウォーターをたまたま検討していた事もあり、実際に紹介をしている場に遭遇し、タイミングも良かったため今のウォーターサーバーを選びました。
また、使用しているサーバーのタイプはプレミアムウォーターのamadanaコラボモデルですが、通常モデル(スリムサーバーIII)との差額もなくおしゃれなことと、その当時まだ出たばかりとのことで新品のサーバーが届きますと言われたことも決め手になった要因になります。
ちなみに1番最初にウォーターサーバーを契約したときはうるのんでしたが、家電量販店にてうるのんを紹介しており、以前よりミネラルウォーターをよく飲んでいたので興味があり説明を聞いたところから、ここで契約してくれれば上位モデルの通常月額料金がかかる部分をカットできると言われ契約したのが始まりでした。

使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。

■使用して良かった点、便利な点
やはり飲みたいときにすぐにおいしいお水が飲めることがとても便利で良い点だと思います。
お湯が出るのでぬるま湯や白湯もすぐに飲めるし、熱いお湯が出るので急な来客時やインスタント食品が食べたいときにもすぐに対応出来てとにかく便利です。
普段面倒くさがってあまり水分を摂らない旦那さんも、その手軽さから家にいるときはよく水を飲むことが多くなり、健康面でもいい影響をもたらしているなと感じています。

■使用して気になる点、不便な点
これについてはやはり料金面で、毎月のお水代だけとはいえ、普通にミネラルウォーターを買うより割高感は少々否めません。。。
ですが、便利に感じている点がとても多いので手放せない存在となっています。
それと、私が使っているサーバーは上にボトルをセットするタイプなので、重く水交換がしずらいのと、ボトルの入れ替え時からボトルを抜き取るのが少しわかりづらいと言いますか、やりづらさがあるのでそこだけ少々不便に思っています。

■注文している水の銘柄、味、設置している場所、サーバーの音
>>水…富士吉田 / 味…口当たりがよく飲みやすいです /設置場所…キッチン(冷蔵庫横) / サーバーの音…たまに温度調整なのか気になるときもありますが、ほとんど気になりません。

■サポートの対応やサービス等について、その他、できるだけ詳しくお願い致します。
ほとんどサポートの方に電話したりお問い合わせしたことは今のところありませんが、契約後しばらくしてボトルシールのキャンペーンが終了してしまったり、価格がうるのんが値上がりしてこちらが安いから乗り換えたのに、契約してしばらくしたら値上げの通知が来てしまい、配送業者の関係も分かりますがメリットが減ってしまった感があり少し不服に思っています。
それでも、総合的にはすごく便利で手放せない存在となっています。

  1. 【投稿者様】H.M.さん、女性、33歳
  2. 【サーバー】プレミアムウォーター アマダナスタンダード(ブラウン)
  3. 【ご利用期間】4ヶ月
  4. 【ご利用人数】3人
  5. 【月間水の消費量】24リットル程度
  6. 【用途】飲料水、料理

H.M.さんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラウンの正面設置画像H.M.さんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラウンの斜めH.M.さんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラウンの出水コック
H.M.さんの良い悪い口コミと評価点
評価星4つ
4点/5点中:満足
良かった点
  • 市販されているミネラルウォーターよりおいしく感じた。
  • サーバー代無料で水の代金のみで使える。
  • お湯もすぐに使うことができる。
  • デザインが気に入った。
  • 子どもが自分で簡単に水を飲むことができる。
  • 水とお湯を足して、好みの温度の常温水やぬるま湯が飲める。
  • アプリで、注文の変更やお休みの設定がすぐにできるので便利
気になった点
  • 二ヶ所を押さえなければならず、水を入れにくい時がある。
  • 3年パックで早期解約をすると15,000円かかる
  • 北海道は送料が200円かかる
amadanaスタンダードを選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?

ショッピングモールでのキャンペーンで試飲をし、購入を決めました。

それまでは、飲料水をスーパーまで汲みに通っており、重い水を運ぶことが負担でした。試飲をしてみて、市販されているミネラルウォーターよりおいしく感じたことと、サーバー代無料で水の代金のみで使えること、お湯もすぐに使うことができること、amadanaスタンダードのデザインが気に入ったことが決め手になりました。

使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。

■使用して良かった点、便利な点
子どもが自分で簡単に水を飲むことができる。
コーヒーやカップ麺のお湯をすぐ沸かしたいときにお湯の機能が便利。
水とお湯を足して、好みの温度の常温水やぬるま湯が飲める。

■使用して気になる点、不便な点
水を入れる時、二か所(チャイルドロックボタンと出水レバー)押さえなければならず入れにくい時がある。

■注文している水の銘柄:富士吉田
■味:甘味がありおいしい。
■設置している場所:キッチンの冷蔵庫の隣
■音:一日に2、3回音が大きくなる時があるが、気になるほどではない。

■サポートの対応やサービス等について
サポートについて
プレミアムウォーター専用のアプリで、注文の変更やお休みの設定がすぐにできるので便利。
ショッピングモールでの申し込み時はサーバーの色はホワイトを選択していたが、帰宅後ブラウンに変更したくなり、その手続きもアプリから簡単にすることができ助かった。

■サービスについて
3年パックで早期解約をすると1,5000円かかってしまうことや、北海道は送料が200円かかること、やはり市販のお水を購入するよりは割高なことがあり、我が家には贅沢品だったかな、と思うこともあるので、今後、より続けやすい価格になると良いと思う。

  1. 【投稿者様】まきろんぐさん、女性、23歳
  2. 【サーバー】プレミアムウォーター アマダナスタンダード(ブラック)
  3. 【ご利用期間】1ヶ月
  4. 【ご利用人数】2人
  5. 【月間水の消費量】12リットル程度
  6. 【用途】飲料水、炊飯

まきろんぐさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラックの正面設置画像まきろんぐさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラックの横向きまきろんぐさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラックの出水コック
まきろんぐさんの良い悪い口コミと評価点
評価星4つ
4点/5点中:満足
良かった点
  • 必要な時に冷たい水、お湯が出ること。
  • おしゃれでかっこいい。
  • 専用アプリで手間がかからない。
気になった点
  • サーバーの音が最初は気になった
amadanaスタンダードを選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?

毎回水がなくなる度に買いに行き、ウォーターサーバーを欲しいとは思っていたが、なかなかタイミングがなく、また、どこで契約するのがいいかもよくわからなかったです。
しかし先日旦那とショッピングモールへ行ったときに、たまたま通りかかり、試飲をして、お水がすごく美味しく感じたことがきっかけです。
そこから話を聞き、機械の設置料などは一切かからないこと、実質水代だけでいいこと、形がおしゃれなこと、このようなことが旦那と一致し、契約いたしました。
また、数年後にはまた転勤で九州に戻るのですが、九州でも水の種類は変わるのですが、同じ内容で契約し続けられるのでこの点も良かったです。。

使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。

■使用して良かった点、便利な点
必要な時に冷たい水、お湯が出ること。おしゃれでかっこいい。

■使用して気になる点、不便な点
現段階で特になし。

■注文している水の銘柄:富士山
■味:飲みやすく美味しい。
■設置している場所:リビングダイニング
■音:最初は気になったが慣れると何とも思わなくなりました。

■サポートの対応やサービス等について
専用のアプリで宅配の日にちを変更したり、水を飲めなかった月は1回分お休みしたりなど、電話で連絡などではないので手間がかからないです。

  1. 【投稿者様】まりしゃいさん、女性、28歳
  2. 【サーバー】プレミアムウォーター アマダナスタンダード(ホワイト)
  3. 【ご利用期間】11ヶ月
  4. 【ご利用人数】2人
  5. 【月間水の消費量】24リットル程度
  6. 【用途】飲料水

まりしゃいさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ホワイトの正面設置画像まりしゃいさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ホワイトの斜めまりしゃいさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ホワイトの出水コック
まりしゃいさんの良い悪い口コミと評価点
評価星4つ
4点/5点中:満足
良かった点
  • 好きな時に冷水や温水、お白湯を飲むことができる。
  • 衛生的。
気になった点
  • 毎回ボタンを押しながら水を出すこと
  • 水交換後1時間ほどサーバーの音が気になる
amadanaスタンダードを選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?

元々飲料水用に500mlの水をネットで購入していました。同時にドラマ「ぼく運命の人です」に影響され、ウォーターサーバーに興味を持ちました。そんな時、丁度良く行くスーパーでプレミアムウォーターさんが営業しており、勧められて購入しました。

使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。

■使用して良かった点、便利な点
好きな時に冷水や温水、お白湯を飲むことができる。衛生的。

■使用して気になる点、不便な点
毎回ボタンを押しながら水を出すこと。

■注文している水の銘柄:富士山
■味:ミネラルウォーターですが、軟水なので非常に飲みやすい。
■設置している場所:冷蔵庫の横
■水を取り換えた直後1時間ほどサーバーの音が気になる。

■サポートの対応やサービス等について
一度取り替えた直後に、容器に小さい穴が開いており水漏れがしました。
すぐお客様センターに問い合わせると、無料で取り換えのサービスの手続きをしてくれました。
対応の迅速さを伺うことができました。
しかし、初めの営業の際にペットボトルの水を毎月購入するよりも安いということを謳っていましたがそんなことはなく、ネットで水を購入した方が安かったことが残念でした。

  1. 【投稿者様】M.I.さん、女性、44歳
  2. 【サーバー】プレミアムウォーター アマダナスタンダード(ブラウン)
  3. 【ご利用期間】2ヶ月
  4. 【ご利用人数】2人
  5. 【月間水の消費量】12リットル程度
  6. 【用途】飲料水、料理

M.I.さんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラウンの正面設置画像M.I.さんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラウンの出水コック
M.I.さんの良い悪い口コミと評価点
評価星4つ
4点/5点中:満足
良かった点
  • 白湯を飲める
  • 湯を沸かさなくても良い
  • 色とデザインがおしゃれ
気になった点
  • 注ぎ口がもう少し上にあると良い
amadanaスタンダードを選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?

ショッピングモールで声をかけられ、水代のみでウォーターサーバー設置出来たため。

使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。

■使用して良かった点、便利な点
白湯が飲める。湯を沸かさなくても良い。色とデザインがおしゃれ。

■使用して気になる点、不便な点
注ぎ口がもう少し上にあると良い。

■注文している水の銘柄:富士山の水
■味:おいしい
■設置している場所:ダイニングに設置
■サーバーの音:サーバーの音は気にならない。

  1. 【投稿者様】彩ちゃんさん、女性、29歳
  2. 【サーバー】プレミアムウォーター アマダナスタンダード(ブラック)
  3. 【ご利用期間】7ヶ月
  4. 【ご利用人数】1人
  5. 【月間水の消費量】24リットル程度
  6. 【用途】飲料水、氷作り、料理

彩ちゃんさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラックの正面設置画像彩ちゃんさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ブラックの出水コック
彩ちゃんさんの良い悪い口コミと評価点
評価星4つ
4点/5点中:満足
良かった点
  • 毎朝、白湯を飲める
  • ジム用の水を買わずに済む
  • すぐにおいしい水を飲める
気になった点
  • 電気代がかかる点
  • 小さな音がする
  • 最初の1ヶ月ほどは気になって、目が覚める時があった
amadanaスタンダードを選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?

冷蔵庫を購入時に、冷蔵庫の代金を割引してくれ、設置料金が無料だったので。

使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。

■使用して良かった点、便利な点
毎朝、白湯を飲めること。体質改善をしているのでとても助かっている。ジム用の水を買わずに済むこと。すぐにおいしい水を飲めること。

■使用して気になる点、不便な点
電気代がかかる点。気にならなくなったが、小さな音(接続音?)がする点

■注文している水の銘柄:プレミアムウォーター富士
■味:とてもおいしい、飲みやすい
■設置している場所:リビング(ワンルームマンション)
■サーバーの音:最初の1ヶ月ほどは気になって、目が覚める時があった。

  1. 【投稿者様】Z.M.さん、女性、31歳
  2. 【サーバー】プレミアムウォーター アマダナスタンダード(ホワイト)
  3. 【ご利用期間】8ヶ月
  4. 【ご利用人数】3人(夫、私、子供生後6ヶ月)
  5. 【月間水の消費量】24リットル程度
  6. 【用途】主に赤ちゃんのミルク、ごくたまに飲料水

Z.Mさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ホワイトの正面設置画像Z.Mさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ホワイトの斜め設置画像Z.Mさんプレミアムウォーター「amadanaスタンダード」ホワイトの出水口付近
Z.M.さんの良い悪い口コミと評価点
評価星4つ
4点/5点中:満足
良かった点
  • 赤ちゃんのミルク作りの時間短縮にもってこい
気になった点
  • チャイルドロックが少しめんどくさい
amadanaスタンダードを選んだ経緯・決め手になったポイント何ですか?

赤ちゃんが産まれるにあたりミルクづくりにと前々からウォーターサーバーを設置することを検討していました。
同時期に引っ越しをすることになり不動産の担当者より契約者向けにウォーターサーバーのキャンペーンをしていると聞きプレミアムウォーターで設置するに至りました。

使用した感想(良かった点、気になる点など)を教えて下さい。

■使用して良かった点、便利な点
赤ちゃんのミルクを作る際、いちいちお湯を沸かす作業がいらないし、お湯に冷水をまぜるとちょうど人肌になるため冷やす手間も省けて時間の短縮にもってこいです!

■使用して気になる点、不便な点
お湯や冷水を出す際、上のボタン?をプッシュしてから下のレバーを押すという二段階が少しめんどくさいです。
チャイルドロックもお湯がでる部分に別でついているのでここまでしなくてもいいのでは…と思います。

■注文している水の銘柄:金城(大阪市に住んでいる為配送の関係で自動的にこちらの銘柄になりました)
■味:一般的な軟水の味でしいていえば南アルプスの天然水に味が近い気がします。
■設置している場所:台所の横
■サーバーの音:基本は気になりませんが、たまにお湯をあっためているのかぶいーんと機械音がします。ですが赤ちゃんが起きるほどではないので問題はありません。
■サポートの対応やサービス等について:今のところサポートを使用したことはありません

■その他、できるだけ詳しくお願い致します。
秋から冬の時期は赤ちゃんのミルクに使用し、たまに紅茶やコーヒー、簡易味噌汁を飲むときなどにも使用していました。
大人が使いすぎると3週間で24Lだと足りないこともあり、その際は次の水が届くまでティファールのケトルでお湯を沸かしていました。
そろそろ気温が暖かくなってきて大人も水をよく飲むので我が家は来月から12Lのボトルを1つ追加する予定です。

amadanaスタンダードの現在実施中のキャンペーン

新規申し込みキャンペーン

WEBから新規申込の方全員に水ボトル1本無料プレゼント♪

新規申し込みキャンペーンの特典内容
  • 特典:水ボトル1本無料プレゼント【全員】

乗り換えキャンペーン

他社サーバーからプレミアムウォーターに乗り換える際にかかった解約金(違約金)を最大16,500円キャッシュバック
※新規申し込みキャンペーンも適用されます。

乗り換えキャンペーンの特典内容

乗り換えキャンペーン

  • 特典1:他社解約金を最大16,500円キャッシュバック【全員】

新規申し込みキャンペーン

  • 特典2:水ボトル1本無料プレゼント【全員】

利用者向け「プレミアムモール」

水の注文で貯まったポイントを、プレミアムウォーター契約者限定オンラインショップ「プレミアムモール」内の景品と交換できます。
食品、日用品、化粧品、ファッションなど150種類以上の商品がラインナップされていて、付与率は水の購入金額の1%で、1ポイント=1円として利用可です。

プレミアムモールのキャプチャー画像

amadanaスタンダードの料金・スペック・サービスなどの一覧

amadanaスタンダードの料金や機能、サービス内容などの一覧になります。

amadanaスタンダードの各種料金

月額料金
水2Lの
月額料金

【PREMIUM3年】
3,974円(24L)
(水代:1987円×2本)+(サーバー代:無料)

電気代:1060円

水4本の
月額料金

【PREMIUM3年】
7,948円(48L)
(水代:1987円×4本)+(サーバー代:無料)

電気代:1060円

料金・価格
サーバー代

無料/月

電気代約1060円~/月
水代/本

【基本プラン】
2,116円(12L)


【PREMIUM3年】
1,987円(12L)
1,771円(7L)

水配達料金北海道・青森・秋田・岩手・沖縄:220円
石垣・宮古島エリア:715円
その他:無料
月間最低本数

【12Lボトル】
2本(24L)


【7Lボトル】
2本(14L)

水の一時停止

60日未満:無料
60日:880円
90日:880円
120日:配送or解約

サーバー交換

1年未満:22,000円
2年未満:17,600円
2年以上3年未満:13,200円
3年以上:5,500円

解約金

【基本プラン】
2年未満:10,000円


【PREMIUM3年パック】
3年未満:15,000円
※最低利用期間を過ぎると無料

amadanaスタンダードの機能・スペック

amadanaスタンダードのスペック
※料金・価格は税込での表記
サイズ(mm)W:270×D:330×H:1326
重量

17.8kg

サーバー代

無料

電気代約1060円/月
水の温度

冷水:約6℃

温水:約87℃

サーバーメンテナンス代メンテナンス不要
※サーバー内部の汚れが気になる方は、交換での対応になります。
サーバー交換

1年未満:22,000円
2年未満:17,600円
2年以上3年未満:13,200円
3年以上:5,500円

amadanaスタンダードの機能
チャイルドロック温水(2重)・冷水
省エネ機能

衛生機能

その他の機能

amadanaスタンダード対応の宅配水

※【PH】酸性:1.0~6.9、中性:7.0、アルカリ性:7.1~14.0 【硬度】軟水:0~60、中軟水:61~120

対応の宅配水
対応の水

富士吉田(12L/7L)

朝来(12L)

南阿蘇(12L)

富士吉田
採水地富士吉田市
水の成分
(mg/L)
カルシウム:6.4
ナトリウム:6.8
マグネシウム:2.2
カリウム:1.2
バナジウム:91μg
亜鉛:10μg
硬度25(軟水)
PH8.3(弱アルカリ性)
金城
種類天然水
採水地島根県浜田市金城町
1Lあたりの
水の成分
(mg)
カルシウム:32
ナトリウム:13
マグネシウム:0.77
カリウム:1.2
シリカ:40
サルフェート:16
炭酸水素イオン:120
硬度83(中硬水)
PH8.0(弱アルカリ性)
朝来
採水地兵庫県朝来市
水の成分
(mg/L)
カルシウム:13
ナトリウム:13
マグネシウム:3
カリウム:1
硬度45(軟水)
PH7.1(弱アルカリ性)
南阿蘇
採水地熊本県阿蘇群南阿蘇村
水の成分
(mg/L)
カルシウム:8.9
ナトリウム:5.4
マグネシウム:3.3
カリウム:3.2
シリカ:49.7
硬度36(軟水)
PH7.5(弱アルカリ性)
北アルプス
※北海道のみ対応
種類天然水
採水地長野県大町市
1Lあたりの
水の成分
(mg)
カルシウム:8.3
ナトリウム:5.6
マグネシウム:1.9
カリウム:1.1
シリカ:27
サルフェート:5
硬度29(軟水)
PH7.1(弱アルカリ性)

amadanaスタンダードのサービスについて

サービス
配送エリア全国(沖縄・離島除く)
配達日指定平日・土日祝/時間指定
支払い方法クレジットカード/口座振替/Amazon Pay

amadanaスタンダードの設置までの流れ

amadanaスタンダードサーバーと水が届きました!

プレミアムウォーターamadanaスタンダード宅配時

amadanaスタンダードと水が佐川急便で届きました。

通常は、水もサーバーも玄関渡しのため自分で設置しなくてはいけませんが、申込時に「初回設置サービス(8,000円)」を選択すると、設置・出水確認・梱包材の回収まですべてやってくれます。
私は設置サービスを使わず自分で設置しました。

サーバー設置を開始!

amadanaスタンダードダンボールから取り出した状態

ダンボールから取り出し、amadanaスタンダードの設置を開始します。

必ず同梱の取扱説明書を読んで、作業を進めてください。

置き場所を決めトレーを敷く

サーバーの置き場所を決め、サーバー用のトレーを置きます。

トレーの上にamadanaスタンダードサーバーを置く

サーバーを置きます。

段ボールから水を取り出します

ダンボールから水を取り出します。
私が選んだお水は富士山の天然水です。

ボトルをセットします

ボトルをサーバー上部にセットします。
「ドクドクッ」といった音が聞こえサーバー内部に水が流れていくのがわかります。

出水の確認

冷水コックと温水コックから水が出ることを確認し、電源コンセントを差し込みます。
最後に背面の温水スイッチをONにし設置完了です。

初回は水が適温になるまで40分程度かかります。

動画で見る「amadanaスタンダードサーバー」

amadanaスタンダードサーバーの出水方法、ボトルセット方法、空ボトルの処理方法、お手入れ方法の公式動画を紹介します。

出水方法とチャイルドロックの使用方法

■「出水方法とチャイルドロックの使用方法」の動画目次

【0:07】冷水の出水方法とチャイルドロック

【0:42】温水の出水方法とチャイルドロック

【1:40】コックカバーの使用方法

YouTube video player

ボトルのセット方法

※動画で使用されているサーバーは「スリムⅢ」ですが、「amadanaスタンダード」も同じ方法です。

YouTube video player

空ボトルの処理方法

※動画で使用されているサーバーは「スリムⅢ」ですが、「amadanaスタンダード」も同じ方法です。

YouTube video player

お手入れ方法

■「お手入れ方法」の動画目次

【0:06】ボトル差込口(受水棒)周辺

【0:37】冷水・温水コック出水口

【1:10】冷水・温水コック周辺

【1:34】水受け皿

【2:01】本体

【2:25】背面部分

YouTube video player
  • cado×Premiumwaterのバナー
  • amadanaグランデサーバーのバナー
  • スリムサーバー3のバナー
  • キュオルのバナー

プレミアムウォーターの詳細ページ

タイトルとURLをコピーしました