冷水タンク内に除菌力の高いUV除菌ランプを搭載することで、水をクリーンな状態に保ちます。
また、蛇口部分は抗菌処理を施した素材になっています。
加熱ボタンを約1秒押すと、温水の再加熱が始まり、90℃程度の熱々のお湯を使用することができます。
再加熱の時間は通常モードで最大90秒程、省エネモードでは6分程かかります。
アクアクララは12Lボトルと、軽量の7Lボトルも選べます。
12Lボトルのほうが料金が安くて人気ですが、水の交換がラクな7Lボトルもおすすめです!
12L | 1本:1,200円 500ml換算:50円 |
---|---|
7L | 1本:900円 500ml換算:64.2円 |
アクアアドバンスには、省エネ運転をする時間帯を1日に2回設定する事ができます。
例えば、昼間の留守の時間帯と、夜の就寝時など、ライフスタイルに合わせた2つの時間帯でセットできるので、無駄な電力を削減してくれます。
省エネ運転時は、表示パネルが消灯し、温水温度を70~75 ℃に抑え保温されます。
1日の省エネ時間設定 | |||
---|---|---|---|
0:00~6:00 省エネ運転 | 6:00~9:00 通常運転 | 9:00~16:00 省エネ運転 | 16:00~24:00 通常運転 |
アクアクララの水代は12Lボトル1,200円、500ml換算で50円と格安です。
水は逆浸透膜でろ過した純水(RO水)に、ミネラル成分をバランスよく配合した飲みやすい水です。
上記の「機能性・利便性」の項目で説明した「2つの時間帯でセットできる省エネ機能」を使用する事で、月々の電気代350円~と業界トップクラスの省エネサーバーです。
アクアクララは全国に販売店があり、担当エリアの専門スタッフが対応してくれます。
サーバーの初回設置もしてくれ、水も直接届けてくれるので、エリアスタッフとの関係性が築け信頼性が高いと感じました。
月々の水の最低注文ノルマがないので、水の消費ペースに合わせていつでも好きな時に注文ができ、水が余りすぎる心配もありません。
ただし、毎月のサーバー代は別途発生します。
アクアクララは全国各地に製造工場があり、また自社宅配を行なっているので、宅配便の緊急時対応(支援物資などが優先され一般の荷物は後回しになる)などに左右されることがありません。
また、被災などで一部工場が止まったとしても、周辺の工場からカバーできるような体制になっています。
緊急時に水が届けられるのは本当にありがたいですね!!
アクアクララは、使い切った空ボトルは引き取ってくれるので、容器を潰す手間もなくゴミが出ません。
回収されたボトルは洗浄、殺菌され再利用されるので環境にも優しいです。
回収に来るまで空ボトルを保管する必要がありますが、別売りのボトルラックを購入することで、使用前のボトルや使用済みボトルを積み重ねて保管ができます。
写真↑左はボトルの間に挟む、2段積み用の「レギュラーボトル用スタッカー(770円)」、右は3段積みができる「レギュラーボトル用3段ラック(4,400円)」です。
アクアクララには会員専用ページ「マイアクア」があり、24時間いつでも水の注文ができます。
マイアクアでは他にも、支払い方法変更申請や注文履歴の確認、転居手続きなどが行えます。
「アクアアドバンス」を実際に使用して、不便・気になった点の口コミ感想になります。
捕まり立ちした赤ちゃん~3歳くらいのお子さんがいる家庭では、チャイルドロック機能が欠かせません。
火傷の心配はもちろん、いたずらで床が水浸しになる事もあります。
アクアアドバンスのチャイルドロックは、サーバー前面の操作パネルを完全ロックする事ができます。
ただし、使用前と使用後に、ロックボタン長押し(約3秒)による解除&ロックが必要です。
毎回手動で行なうため、慣れるまでは何気に面倒で忘れがちになります。
アクアアドバンスはサーバー上部にボトルをセットするため、12Lボトルを持ち上げるのは力が要ります。
女性やお年寄りには少し大変だと感じます。
↑12Lボトルセット時↑
水交換がラクなほうがいい方には、少し水代が高くなってしまいますが軽量の7Lボトルがおすすめです。
アクアアドバンスは電気代が安いですが、月々のサーバーレンタル代(あんしんサポート料)が1,500円かかります。
あんしんサポート料には、専門スタッフによる配達、設置、サーバーの定期メンテナンス、故障対応などが含まれています。
エリア担当スタッフが直接届けてくれるのは、良かった点でもありますが、逆にエリアごとに配送日時が決まっているのでマイナスポイントでもあります。
水の宅配時に家を留守にしていると、玄関先に置いて帰られます。
宅配ボックスがない集合住宅などでは、少し心配が残りますね。
アクアアドバンスを実際に利用されている方の設置風景と口コミ評判になります。
評価 | 5点/5点中:とても満足 |
---|---|
良かった点 |
|
気になった点 |
|
すぐに冷たい清潔な水が飲めることと、やかんでお湯を沸かさなくてもお湯がでるので、温かい飲み物がすぐできることなどです。
使用して良かった点、来客の際も、急いでお湯を沸かさなくていいので大変便利です。
また、小さい子供がいますのでミルクを飲ませるときは本当に助かりました。
お湯を沸かしながらは手間がかかりますし、やかんからの噴きこぼれも危険なので安全です。
使用して気になる点、ボトルタンクが下に収納できたらいいなと思います。
水タンクが重いので設置するときにもち上げないといけないので、少し大変です。
設置している場所はキッチンの近くに食器棚を置いているのですが、そのすぐ横に設置しています。
コップが置いてあるので、すぐ注げるような場所に配置しました。
評価 | 5点/5点中:とても満足 |
---|---|
良かった点 |
|
気になった点 | なし |
子どもが生まれる前にミルク用にウォーターサーバーを入れました。
■使用して良かった点、便利な点
湯を沸かさないので出かける前でも火の始末の心配が少なし。
■使用して気になる点
なし
■味、設置している場所、サーバーの音
味は特にありません。リビングに設置。音は気になりません。
■サポートの対応やサービス等、その他
メンテナンスにもきてくださるので安心して使用しています。
評価 | 4点/5点中:満足 |
---|---|
良かった点 |
|
気になった点 |
|
とにかく便利です!!家には6月に生まれた新生児の他に2歳の子もいるのですが、下の子がお腹が空いて泣き出すと連動してつられて泣く為、素早くミルクを作って飲ませたいと思っていたので本当に助かっています。
70℃のお湯だとミルクを適温に素早く出来ます。
育児中だと少しの手間も省略したいので、ポットにお湯を注ぐという動作さえ面倒に感じてしまうので有り難いです!!
出水もボタン1つで簡単ですし、子供が誤って熱いお湯を出さないよう長押しロックもついてるので安心です。
今年の夏は暑かったので飲料水としてもかなりお世話になりました。
いつもは作っても作っても麦茶がすぐ無くなってたのですが、サーバーの水が美味しいので麦茶の減りも少なかったです!!
サーバーは使いやすくとっても便利ですが、水を頼む際、担当の方達の対応が平均的に悪く多少のトラブルもあったのでそれだけが残念です。
アクアクララは専門のスタッフがウォーターサーバーの設置から設定までやってくれるので殆ど手間いらずです♪
他社の多くは、宅配業者の方が届けるので玄関までしか運んでくれず、設置場所まで運ぶのも初回の設定も自分でやらなくてはいけません。
最初に設置場所だけ決めておけば、重いサーバーを運ばずにすむのでラクチンです!
アクアアドバンスはサーバーのカラーバリエーションが豊富なので迷いましたが、「ピュアホワイト」の色にしました。
時間設定や、省エネ機能の作動時間、初回の水出しなども全てやってくれます♪
設置完了!結局私は見ているだけでした。(笑)
その間に、クレジット決済の申込み用紙などの契約書類を記載したりしていました。
初回の料金は、スタッフの方に支払います。
現在キャンペーン中のため、初月のサーバーレンタル代は無料で、水ボトル1本分の料金で、2本の水がもらえました☆
アクアアドバンスの料金や機能、サービス内容などの一覧になります。
アクアアドバンスの料金・価格を紹介します。
月額料金 | |
---|---|
月額24L換算 | 【12Lボトル】 【7Lボトル】 |
月額48L換算 | 【12Lボトル】 【7Lボトル】 |
料金・価格 | |
サーバー代 | 1500円/月 |
電気代 | 約350円~/月 |
水代 | 【12Lボトル】 1200円/本 【7Lボトル】 900円/本 |
水配達料金 | 無料 |
月間最低本数 | なし |
アクアアドバンスのスペック ※料金・価格は税抜での表記 | |
---|---|
サイズ(mm) | W:316×D:352×H:1242 7LボトルはH:1252 (ボトル装着時) |
サーバー代 | 1500円 |
電気代 | 約350円~/月 |
水の温度 | 冷水:6~11℃ 温水:85~90℃ 省エネ時の温水:70~75 ℃ |
サーバーメンテナンス代 | 無料(3年に1回) |
サーバー交換 | メンテナンス時:無料 |
アクアアドバンスの機能 | |
チャイルドロック | 温水・冷水 |
省エネ機能 | 省エネ運転 |
衛生機能 | UV除菌ランプ エアフィルター |
その他の機能 | 再加熱機能 |
冷水タンク内に強力な除菌力をもつUV除菌ランプを搭載することで、お水を常にクリーンな状態に保ちます。
就寝時や外出時のウォーターサーバーを使用しない時間帯に、操作パネルを消灯させ、温水の温度を下げて保温する節電運転機能です。1日に2つの時間帯を設定する事ができます。
お湯の温度を、ボタン一つで上限の90℃前後まで加熱してくれる機能。
外気に含まれるちりやほこりなどの侵入を防ぎ、ウォーターサーバー内部の衛生状態を保つ、抗菌加工のエアフィルター。
対応の宅配水 | |
---|---|
水代 | 【12Lボトル】 1200円/本 【7Lボトル】 900円/本 |
水配達料金 | 無料 |
月間最低本数 | なし |
水の一時停止 | – |
水の成分 | |
種類 | RO水 (RO水+ミネラル) |
採水地 | – |
1Lあたりの 水の成分 (mg) | カルシウム:9.8 ナトリウム:5.0 マグネシウム:1.2 カリウム:1.7 |
硬度 | 29.7 |
PH | 7.3 |
アクアアドバンスの解約金や、支払い方法になります。
サービス | |
---|---|
解約金 | 6ヶ月以内:6,000円 ※子育てアクアプランは、別途6,000円 |
支払い方法 | クレジット/銀行口座引落 |