毎月定額2,640円と最安クラス。初期費用も無料。エコモード搭載。
スキットを実際に使用して、気になった点や、不便と感じた点です。
スキットの浄水フィルターの「総ろ過水量(水道水をろ過できる総量)」は600Lで、1日3.3L、月間100Lを目安とした6ヶ月毎のフィルター交換になります。
1日3.3L使えるので十分かもしれませんが、他社では1日10L以上使える機種もあり、それに比べると少ないです。
スキットだけでなく、タンク式の水道水補充型ウォーターサーバー全般に言えることですが、貯水タンクは1週間に1回程度、洗浄してください。
また、貯水タンクの水をずっと注ぎ足ししていると、古い水と混ざるため、定期的に入れ替えたほうがいいです。
スキットの場合、貯水タンクに浄水カートリッジが装着されているので、洗浄時はカートリッジを外す手間が少しかかります。
浄水タンクを外して、直接蛇口から給水できる仕様ではないので、それなりに大きい容器がないと一度に水を補充することができません。
水がなくなってきたタイミングで注ぎ足しして補充してください。
毎月の料金は安く使えますが、契約期間が5年縛りと少し長めです。
スキットの契約金と解約金(税込) | |
---|---|
5年以上 | 無料 |
4年以上~5年未満 | 11,000円 |
3年以上~4年未満 | 22,000円 |
3年未満 | 33,000円 |
サーバーは宅配業者が届けるため玄関渡しになります。
スキットの本体重量は約17kgあり、設置場所までサーバーを運び、取扱説明書を見ながら設定をやらないといけません。
設定は比較的簡単ですが、サーバーを運ぶのに少し力がいります。
以下ページでは、水道水が使える浄水型ウォーターサーバーで比較しています。
まだウォーターサーバーを絞り込めていない方は参考にされてください。
スキットを実際に使用して便利・良かったと感じた点の口コミ感想になります。
デザイン性
浄水能力
月額料金
使いやすさ
機能性
サービス
スリムで背が低い、コンパクトな床置き型サーバー。シンプルでスッキリとしたデザインです。
色はホワイトとブラックの2色があり、今回設置した色はブラックです。
サイズ | |
---|---|
本体の寸法 | 横幅:250mm 奥行:350mm 高さ:1,050mm |
重量 | 約17kg |
スキットの浄水フィルターカートリッジは「活性炭」「不織布」が使われており、JIS S 3201で定められた17種類の内16種類(濁りのみクリアせず)と、有機フッ素化合物の計17種類を除去します。
■JIS S 3201で定められた除去対象物質(除去率80%以上)
遊離残留塩素 / カビ臭(2-MIB) / ブロモホルム / 農薬(CAT) / クロロホルム / 総トリハロメタン / テトラクロロエチレン / ブロモジクロロメタン / 溶解性鉛 / トリクロロエチレン / ジブロモクロロメタン/ シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン / ベンゼン / 陰イオン界面活性剤 / フェノール類 / ジェオスミン
■その他の物質
有機フッ素化合物(PFOS及びPFOA)
スキットは、毎月定額の2,640円(税込)と浄水型ウォーターサーバーの床置き型では最安クラスで利用できます。
また、初期費用も無料です。
他社の床置き浄水型ウォーターサーバーと定額料金を比較 | |
---|---|
しずくりあ スキット | 定額2,640円 初期費用無料 |
ロッカ Slim-R | 定額2,680円 初期費用3,300円 |
エブリィフレシャス トール | 定額3,300円 初期費用無料 |
ハミングウォーター flows | 定額3,300円 初期費用2,200円 |
スキットのエコモードは、温水が弱温水、冷水が弱冷水になり、加熱・冷却を弱め消費電力を抑える機能です。
操作パネルのエコボタン(上段真ん中)を押すとエコモードに切り替わり、ボタンが点灯します。
エコモード時 | 通常 | |
---|---|---|
温水 | 約72~77℃ | 約81~86℃ |
冷水 | 約10~15℃ | 約5~7℃ |
宅配水ウォーターサーバーと違い、宅配時の水の受け取りや回収が不要で、ボトルの保管場所も取らず、空ボトルのゴミもでません。
水受けトレイを引き出して使用することもできます。
標準時は奥行き約8cmですが、引き出すと奥行き約11cmになります。
エコモードによる弱温水・弱冷水(同時切替)や、再加熱機能が使用できます。
エコモードについては、前述のエコモード搭載で省エネでも説明しています。
水の温度 | |
---|---|
温水 | 約81~86℃ エコモード時 約72~77℃ |
冷水 | 約5~7℃ エコモード時 約10~15℃ |
再加熱機能 | 約90℃ |
UV-LEDが冷水タンクに設置されており、定期的に冷水タンク内を殺菌し衛生的に保ちます。
交換フィルターは、6ヶ月に1回無料で配達してくれます。
↓ フィルターの交換方法 ↓
以下ページでは、水道水が使える浄水型ウォーターサーバーで比較しています。
まだウォーターサーバーを絞り込めていない方は参考にされてください。
しずくりあ公式サイト記載のスキットの電気料金は、約500円/月と記載されていますが、どういった条件で計測したかは不明です。
そこで、当サイトでの計測条件を基に実際にどれくらいになるかワットチェッカーで計測してみました。
計測時間は24時間、1ヶ月を30日として計算しています。
【計測時間】24時間。
※コンセントを挿し込み、温水冷水の温度が安定した2時間以上経過後から計測開始。
【出水量】温水200ml×3回、冷水200ml×3回の計1200ml。
【1kWhあたりの料金】27円。
設定した機能 | 積算電力量/日 電気代/日 (27円/kWhで計算) | 電気代/月換算 (1日の電気代×30日) |
---|---|---|
【エコモード】 弱温・弱冷 | 25.92円/日 0.96kWh/日 | 777.6円/月換算 |
エコモード未使用 | 38.07円/日 1.41kWh/日 | 1142.1円/月換算 |
エコモードを使用した場合の電気料金は1日25.92円(月換算777.6円)という結果になりました。
エコモードを使用しない場合は1日38.07円(月換算1142.1円)と月1,000円を超えました。
他社サーバーからしずくりあに乗り換える際にかかった解約金(違約金)を最大16,500円キャッシュバック!
乗り換えキャンペーンの特典内容 |
---|
乗り換えキャンペーン
|
※税込価格での表示です
月額料金(税込) | |
---|---|
月額料金 | 定額2,640円 + 電気代:約500円~ |
料金・価格(税込) | |
サーバー代 | 2,640円/月 |
電気代 | 約500円~ |
初期費用 | 無料 |
サーバーメンテ代 | メンテナンスフリー 6ヶ月に一回、浄水カートリッジ無料お届け |
サーバー交換 | 22,000 円/台 |
解約金 | 3年未満:33,000円 |
スキット | |
---|---|
サーバー | |
サイズ(mm) | 横幅:250mm 奥行:350mm 高さ:1,050mm |
重量 | 約17kg |
ろ過方式 浄水能力 | 浄水フィルター 【ろ材】 活性炭、不織布【除去物質】 家庭用品質表示法(JIS S 3201)除去対象物質16/17項目 【総ろ過流量】 600L【フィルター交換目安】 6ヶ月毎【1日当たりのろ過水量の目安】 3.3L/日 |
タンク容量 | 貯水タンク:6.5L(浄水部1.5L) 冷水タンク:2.6L 温水タンク:1.8L |
水の温度 | 冷水:約5~7℃/温水:約81~86℃/再加熱:約90℃ エコモード時 冷水:約10~15℃/温水:約72~77℃ |
機能 | |
チャイルドロック | 温水のみロック |
省エネ機能 | エコモード |
衛生機能 | UV-LED殺菌 |
サービス | |
---|---|
配送エリア | 全国(※沖縄、離島、および一部のエリア対象外) |
支払い方法 | クレジットカード ※法人のみ口座振替も可 |
販売元 | 株式会社TOKAI (登記名称:株式会社ザ・トーカイ) 〒420-0034 静岡県静岡市葵区常磐町2-6-8 |