高齢者・お年寄り向けウォーターサーバーを比較

最終更新 | 公開
高齢者ウォーターサーバーでお茶

高齢者にもウォーターサーバーを使用される方は増えています。
お茶を飲む時にもお湯を沸かす手間がなく、水を買いに行く必要もないので便利です。居間に置いておけば、薬などを飲む時もわざわざ台所まで立つ必要もないですしね♪
ここでは、高齢者向けのウォーターサーバーを選ぶ際の比較ポイントで比べています。

【目次】高齢者・お年寄り向けウォーターサーバー

高齢者・お年寄り向け比較ポイント

お水の容量が少なく軽量なもの

高齢者の方がウォーターサーバーを使用する場合は、水の交換がラクにできるかどうかがポイントになります。
通常ウォーターサーバーの水ボトルは12Lが定番で、重さにすると12kg前後になります。12kgだと水がなくなった際の交換が少し大変だと思います。
できれば、水の容量が少ない軽量ボトルのほうが水交換もしやすいのでおすすめです。

卓上型ウォーターサーバーがおすすめ。

ウォーターサーバーには床置き型のロングサイズと、卓上型のショートサイズがあります。おすすめは背が高くないショートサイズの卓上型ウォーターサーバーです。
卓上型のほうが水ボトルの設置個所が低く設置でき、水の交換がラクです。ただし、そのまま床に置いてしまうと衛生的にあまり良くありませんので、手頃な低い台の上に設置した方が良いでしょう。

設置までしてくれるかどうか。

注文したウォーターサーバーを設置する際、設置までしてくれる業者と、設置場所まで運んでくれる業者と、玄関渡しの業者の3パターンがあります。
卓上タイプの場合は約15kg前後と床置きタイプに比べると軽量ですが、できればサーバー設置まで対応してくれる業者の方がいいですね。

高齢者・お年寄り向けランキング

ウォータースタンド(ネオ)

自動給水で手間いらず、メンテナンスも有り

水道直結型サーバーのウォータースタンド・ネオは、水道管からサーバーにホースで繋ぐ設置工事が必要ですが、設置もしてくれて、その後の給水は自動なのでボトル交換などがいりません。

また6ヶ月毎にフィルター交換やメンテナンスもやってくれるので手間いらずで、安心して使用できます。

ナノラピア ネオ
ウォータースタンド ナノシリーズ ネオ
口コミ感想
サイズ(mm)
幅260×奥505×高500
給水方法衛生機能省エネ機能その他の機能
水道直結
(設置工事あり)
6ヶ月毎メンテナンスあり自動節電モード常温水
水の種類サーバー代電気代
浄水
1
JIS S 3201除去物質
17/17項目
(計20種類を除去)
定額3,850円
(初期費用:9,900円)
約859円~
カートリッジ交換解約金宅配エリア
6ヶ月に1回/無料
(1日20L使用を目安)
訪問メンテナンス時に交換
1年未満:撤去費用6,600円
1年以上:無料

全国
※一部地域除く

※「税込価格」で記載しています。

1JIS S 3201(家庭用浄水器試験方法) に基づく試験結果

ウォータースタンドの詳細

エブリィフレシャス(ミニ)

設置工事なし、水道水を注ぐだけ

水道水補充型サーバーのエブリィフレシャス・ミニは、水道水をサーバーの給水タンクに注いで給水するので工事がいりません。

サーバーは自分で設置しなければいけませんが、重いボトル交換や、宅配ボトルの受け取りもなく、ゴミもでません。

6ヶ月毎にフィルターが届くので、ご自分で交換してください。

エブリィフレシャス・ミニのスペック
エブリィフレシャス・ミニ
口コミ感想
サイズ(mm)
幅250×奥295×高470
(フタを開けた高さ:670mm)
給水方法衛生機能エコ機能その他の機能
補充型UV殺菌ECO機能
SLEEP機能
デュアルタンク
弱冷水
弱温水
水の種類サーバー代/月電気代/月
浄水
1
JIS S 3201除去物質
17/17項目
(計23種類を除去)
定額3,300円
(初月無料)
公式サイト記載:約410円~
計測値:502.2円
カートリッジ交換解約金宅配エリア
6ヶ月に1回/無料
(1日3.3L使用を目安)
ご自身で交換
3年以上:無料
3年未満:11,000円
2年未満:16,500円
1年未満:22,000円

全国
※沖縄・一部地域除く

※「税込価格」で記載しています。

1JIS S 3201(家庭用浄水器試験方法) に基づく試験結果

エブリィフレシャスの詳細

フレシャス(デュオミニ)

天然水が飲めて、軽量4.7Lパックで水交換がラク

フレシャス・デュオミニは4.7Lパックの軽量で水の交換がラクです。容器はビニール製で、使い切った後は小さく畳んでゴミで捨てることができ、ペットボトルタイプに比べ簡単でゴミもかさばりません。

サーバー設置などは自分でやらないといけませんが、サーバーの重量も7.3kgと軽量です。

天然水のため、価格は若干高めですが高齢者の方でも比較的使いやすいと思います。

デュオミニのスペック
フレシャス「デュオミニ」
口コミ・使用感想
サイズ(mm)
幅250×奥295×高470
ボトル交換衛生機能エコ機能その他の機能
4.7LパックUV殺菌ECO機能
SLEEP機能
デュアルタンク
弱温水
月額料金
4,546円
(1箱/18.8L)

(水代:999円×4P)+(サーバー代:550円)

水代/本サーバー代/月電気代/月

【4.7L】
富士:999円

550円
(水3箱以上翌月無料)

約490円~
計測値:648円

注文ノルマ/月 宅配エリア解約金

1箱(18.8L)

※一時停止2ヵ月未満は無料
2ヶ月目から月1,100円

全国/送料無料
(沖縄・離島以外)

1年未満:16,500円

1年~2年未満:9,900円

2年以上:無料

※契約またはサーバー交換後
※別途サーバー回収手数料3,300円

※「税込価格」で記載しています。

フレシャスの詳細

カテゴリ:使用環境・用途で選ぶ


くらべるウォーターサーバー >>

ページトップへ戻る